3月いっぱい
絶対に数学(の勉強を)するなと
約束をして過ごしました。
そして、春休みの宿題をなんとか終え、
将来の目標も取り戻し?
4月からは
毎日必ず数学と向き合う
ことになりました。
数学って
わかりさえすれば
あとは慣れ
だと思います。
春休みの宿題によって、
数学への苦手意識が少し解消され、
これからの長いお付き合いに
前向きになっている様子です。
学校の特色により、
高校レベルの数学に触れているようですが、
着実に基礎から本物の力をつけたいです。
受験で志望校に受かっても、
身の丈に合わないと
学校生活が楽しめなくなることも
あるかと思います。

全体の進度、速度が合わないときは、
転学も考えて良いと思います。
↓同じものかと思いきや
単元別になっているので
じっくりコツコツに最適です。
慣れてきているので、
机に向かうのもスムーズで
取り組むのも終わるのも早いです。
出会いや別れに
いつも感謝していたいです。
いつも感謝できるような
人間関係を築きたいです。