にっこり(新中3女子)が
なんだか浮かない顔をしておりまして...。

理由は知っています。

ずっと負気味のループから
抜け出せていないのです。

お話をしたけど、
あとはタイミングを待つしかないのかな?




少しキッチンで喉を潤し、
勉強に向かうにっこりを、
両手を広げてキャッチ。

「オネェさん、
ちょっと寄っていきます?
ハグステーションひらめき

通りすぎたけど
すぐに引き返して、
ハグ。


涙がポロポロポロリ。


さぁ、元気は注入できなくても、
愛はしっかり伝わったはずです。


それを自分でどうもって行くか。



課題は本人の中にしかない。




心の中で、小さく「頑張れ」と
呟きながら、
「よしっ!頑張れ!」
圧をかける。

矛盾しているようでしていない、
ちょうど良いプレッシャーと
確実な応援と
背中を押してくれる人の存在が
ちゃんと支えになりますように。





春ですね~っ合格

春ですよ~っ飛び出すハート