ニコニコ「なんで卒業式くらいで
先生がこんなに真剣になるのかわからない」



いやいやいやいや...。


卒業式の主旨が
わかっていないのでしょうか?

こんな人間に育っちゃいました。

あまり反りが合わない
担任の先生とニコニコなのですが...。

幸い私が潤滑油になれています。

担任のせ先生は、
とっても真面目で几帳面で
とってもしっかりした20代の女性です。

私は、とっても好感を持っています。

ニコニコと合わないのは、
融通がきかないところにあるのだろうと
思っています。

宿題をしない理由よりも
しなきゃいけないってことが勝つ感じの、
正義感の強い先生です。

ニコニコの頑張り屋さんなところは
大好きなのだと思います。

ニコニコのいい加減なところや
人を小バカにしたようなところは
すごく気になるんだろうと思います。

教師としては100点満点としか
思えません。

いわゆる「遊びがない」感じが
ニコニコには窮屈なのだと思います。




卒業式がもうすぐです。
もう卒業式が小学校もあるのかな?

ニコニコに手紙を書きました。




今は、わからなくていい。
わからないということを
しっかり覚えていなさい。

わからなくても
真剣に参加しなさい。

先生の仰ったことを、
ウザイとか
うるさいという気持ちと
一緒でいいから
覚えていなさい。

いつか必ず
感謝する日が来ると思う。



小学生。
門出とか節目とか
けじめとか
見守ってくれた人とか
叱ってくれた人とか
愛情とか情熱とか思いやりとか...
わからず卒業式に参列する子も
いるんだなぁ...不安




ブラックサンダーのタルト。

ザックザクでタルトは硬めで、

食べにくいけど美味しかったです。