そんな中、ニコニコ(小6男子)が
思い出した話があります。


ニコニコそういえば、この前先生に怒られた?
というか、呼ばれて話があったんだけど。

昼休みにみんな(数人)で
【ボールをつかった室内遊び】をしてたら
◯男さんが「仲間いれて」ってきて、
ボクが「叩くから嫌」って言ったんだ。

そしたら目先生に呼ばれて



目「昼休み、何があった?」

ニコニコ「【遊び】してたら、◯男さんがきて、
ボクを叩いて『入れて』って言ったので
『嫌』って言いました。」

目ニコニコが嫌って言ったら
みんな嫌って言うし
ニコニコが良いって言ったらみんな
良いって言わないか?」

ニコニコ「言います。」

目「何でだと思う?」

ニコニコ「ボクが偉いから?」
あんぐり
目「違う」
ニコニコ「でしょうね
ニコニコ「わかりません」

目ニコニコがみんなから
信頼されてるからなんだよ。
だから今度から、◯男くんを
笑って誘ってあげなさい。」

ニコニコ「嫌です。」
不安
目「笑顔でいいよって入れてあげなさい。」

ニコニコ「わかりません。」

目「◯男くんを嫌いなの?」

ニコニコ「好きではありません。」

目「そうか。でも、いれてあげろよ。」

ニコニコ「はい」
真顔








ニコニコどう思う?

ニコニコまず、「入れてあげる」とか
絶対ダメ。何を偉そうに...。
あなたが◯男君に嫌われていなくて、
一緒に遊びたいと思って貰えて
言って貰えたことに
もっと感謝しなさい!
「ありがとう」って一緒に遊びなさいよ!

で、先生は◯男君にちゃんと指導しないと
嫌われちゃいそうじゃん?

ニコニコうん。

ニコニコでも、いじめられる方にも原因があるって
いじめるのはダメよ!
あなたは◯男くんを見て
断ったことを淋しいなって、
なんかスッキリしないなって思えるくらい
思いやりとかを持ちなさい!

ニコニコ「でた。心。」

ニコニコ「叩くから嫌だ」じゃなくて
「いいよ?でも叩かないで?」じゃ
ダメなの?

ニコニコだって痛かったし、
何で嫌って言ったらダメなの?

ニコニコダメじゃないよ。
お母さんは、先生の言ってることが
良いとも思えないけど、
◯男君の気持ちを考えてもうちょっと
辛くなってほしいとは思うよ。
(仲良し)君が誰かに言われてたら?

ニコニコ俺と遊ぼって言う

ニコニコ叩くから嫌だって言われたら?

ニコニコいや、叩かないよ?(笑)

ニコニコそもそもか...(笑)
でも、考えてよ!(笑)
お母さんは、あんたがもうちょっと
人の痛みを考えられる子に
なってほしいけどね。



赤鬼が、人間の文化を理解して

仲間に入れてほしくて

吠えたり喚いたり手を出したりしないから

成り立ったのですが、

青鬼がいなかったら?


とか、


先生も、青鬼にはなれないよね?


とか、


そもそも赤鬼と青鬼のこれほどの

信頼関係?は、いかにして...とか


子どもたちと考えたいことが

いっぱいあるなぁ、と思います。







フェットチーネの

明太子パスタ 


パスタでやっと食べられるくらい

辛いです。