真似から始めるって
何事も割りと効果のあるものかなぁ?
と思って、YouTubeとか見てみました。
メイクレッスン動画を見ました。
商品を買わなきゃ始まらないです。
学んだことは、いっぱいありました。
が!いつも通り録画予約をしていて、
ピッカーって光ってる
番組タイトルが。
「人に喜ばれる」が歩いてるような人の
集合体なのではないのだろうか?と、
メイクも在り方も、見るべきだと思ったのが
「あざとくて何が悪いの?」です。
メイクとか言いつつ芸能人なんだから、
ますますコンプレックス刺激って
思うかもしれないんですけど、
ちゃんと素敵な人を見て喜ぶタイプです。
そして、リアクションや人の話の聞き方、
考え方や話し方...凄く勉強になります。
山ちゃんの頭の良さとかすごく勉強になります。
参考にしたいです。
【喜ばれる】がいっぱいでした。
美人の考え方ってあるよなぁ...。
その中にも、
美人だから許されることと
だからこそ美人ってことがあると思います。
思いやりとか価値観の色々とか
自分の見せ方とか、
今まで楽しく見ていましたが
前のめりにメモとる勢いで見ちゃいました。
絶対また見ます。
今回学んだのは、基礎!
自分を人を見せるには、
自分自身を知ることが大切!
ということです。
コンプレックスとか言ってないで
言うけど
鏡をしっかり見よう!
ますはそこからやってみます
