昨日は節分でしたね
とてもお天気が良く、朝からせっせと巻き寿司を作りました。

お休みのパパさんと、春休みに入った大学生の息子…遅い起床汗
今日は2人とも予定なしとの事で
湯島天神へお参りに出掛けました。

{0CB72CDA-5044-48F0-BEB8-DE3814F07584}
絵馬が重なり合って熾烈な競争…な感じですね!

息子君の入試前にお参りに来たので、約1年ぶりです。
お嬢さんが来年大学受験になるので、受験勉強がしっかりできますように〜〜

{988209DA-AE85-4E18-AD03-DEB279B449F0}

境内の梅の花が綺麗に咲いていました。

{69F287A0-F586-49BD-9721-A8BB6B86BB86}

順番でお参りをした後は、
歩いて不忍池へお散歩〜〜
お天気が良くて気持ちが良かった〜

{A8A18872-AA62-41E6-84D2-AE81EE01A6D8}

そして上野公園へ。
上野公園では、早咲きの桜が咲いていました。
そしてそこに緑の鳥さんカナヘイ!?

インコビックリマークビックリマークビックリマーク

調べた所、ワカセホンセイインコ と言うインコで、飼っていた鳥さんが野生化したそうです。
{61D6806C-4E49-460B-BA04-1F2E4DDC2AE5}

私は野生?では、初めて見ましたが、7羽位は一緒に飛んでいました。
結構いっぱいカナヘイ!?

西郷どんとも再会アップ
今日も良い天気ですね〜〜って世間話して…

{882DC248-95DF-43B7-858C-6085E9D49432}

上野大仏も見学。
こちらの大仏様は、合格大仏としても有名です。
幾多の苦難を乗り越えてきたお顔には涙の跡が…
その頬にふれると、心が安らぎご利益があるそうです。

{EB0AFF57-E110-476A-A871-8D80DC20F78F}

さて、お散歩していたらもう13時過ぎてるあせる
お腹が空いたのでランチにナイフとフォーク
上野動物園の入り口近くにあるカフェはテラス席
ストーブもあるわんこOKのお店。

{15DDD8E4-6641-45AE-B0D7-A1294B660767}

こちらで、ハーブティーと春菊イカのペペロンチーノを頂きました。

{0C6493F6-9BDD-4D20-B8BD-DD5050E24802}

たっぷりお散歩して帰宅しました。


 
夜はもちろん、恵方巻〜〜
朝作っておいたので、夜はイワシのつみれ汁と、鬼に金棒餃子を作りました。節分
餃子の写真はなかった…

{00504687-4DCC-440E-8D74-65201CA85EC8}

お嬢さんのお土産は、湯島天神のお守りと福豆。

{3EACEC24-5553-4371-96F8-160E3F4E06D9}

クーリエも3粒お豆を食べました

どうぞ、沢山じゃなくて良いので
福はうち〜〜〜〜
お願いします