12月も半ばを過ぎ、いよいよクリスマスクリスマスツリーが近くなってきました。

そして、寒い〜❄️

お嬢さんの学校のクリスマス礼拝に参加した帰りに、材料を買い込んで、気持ちをたっぷり込めてシュトーレンを焼きました

{6C56CC8A-E2AF-4B96-B581-4A7F2D1A5ADC}

ミックスレーズン、クランベリー、ナッツ、
そして、ここが今年流成城石井で見つけた、割れマロングラッセが入った私好みのシュトーレン完成です

高級なブランデーをこれでもかっビックリマークという程塗り込んで、粉糖をまぶします。
お酒を飲まない我が家では、高級なお酒をこの時とばかりに使用しますよリキュール

マロングラッセが入るだけでこんなに違うのか、と思う仕上がりに
500g入りの訳ありイタリア栗マロングラッセは、超お得ですラブラブ

{A42C83A3-C1E0-4484-B36D-31BB896E1AEB}
こちらは、大人のチョコレートマドレーヌ
シュトーレンで余った、洋酒漬けのレーズンを入れた、ビターチョコレートマドレーヌ。
さし入れように作りましたよ


{400AF94E-0D3D-41D9-9C17-01E6E2C81FE5}
こちらは、クリスマスをイメージしたクッキージンジャーブレッドマン
ルーロークリスマスクリスマスツリーです。
クランベリーの赤と、ピスタチオのグリーン、ナッツのクリスマスクッキーです

{612BE3B6-44E9-4F7D-890F-88CE8FD6BC62}
シュトーレンとセット
お世話になった方々へ、クリスマスカードを添えて贈りました

  ブーケ1

嬉しいお届け物もありました。
フラワーアレンジメントの先生をされている  Tokoさん に、素敵な作品を送って頂きました

{1AC25E02-93A2-4A3B-B1C1-2B5470149D79}

先日神戸で作品展をされていて、近くだったら見に行きたいと思っていたのですが
お正月飾りとリースなど、かわいいお花を我が家に飾る事が出来ます。嬉しい
お花が目に入ると、心が和みますブーケ1キラキラ
いつか、フラワーアレンジメントにもトライしてみたいなぁ
Tokoさん、ありがとうございます

{6D5E1C53-D566-4139-90CD-D7C53506F09E}
巷では、シマホイとか流行っているようですがあたちには、ママホイがあるからいらないの
ママホイで、ねんねしますぐぅぐぅ


おまけ

わたくし、先日初めて救急搬送されました叫び
激しい頭痛と吐き気に襲われ、これは脳梗塞かなにかか……と病院に相談した所、すぐに来てくださいとなりました救急車
色々検査の結果、なんともありませんでした病院
{A51DC394-B502-423F-9F7E-D299B098EF0D}
大丈夫だよの写真。↑
薬の点滴を行なったりして、回復。その日のうちに帰宅しました。
その後は至って元気です
家族にも心配をかけてしまい汗申し訳ない。
元々頭痛持ちの私ですが、今後も気をつけようと思います

ママさんいないと困るよ…