ホシノ天然酵母を使って、イングリッシュマフィンを作りました

お休みの日の朝。
息子君を起こして、
のんびりおしゃべりをしていたら…
つい過発酵…

ホットプレートで、焼いてひっくり返そうと見てみると…
ギャーー
ムクムクあふれる~~


なんとか、ごまかしつつひっくり返しました。
イングリッシュマフィンに…
角があります…
どんまい


でも、なんとかフワフワにできたので
ランチはエッグベネディクト~

初めて作ります

ポーチドエッグを作り
卵黄、バター、レモン、塩胡椒を使ってオランデーズソースを作ってのせれば、完成~~との事

こんな感じ



なかなか美味し~

ソースを自分好みに変えているから、美味しいのかも

イングリッシュマフィンは、再トライ



クーリエは、窓にペッタリくっついて日向ぼっこです

お散歩行くよ~~

グランドのある公園へ出掛けると、
金木犀の匂いが公園中に

大きな金木犀の木の前でパシャり

こっちにも、こんなに大きな金木犀の群生

クンクン。 甘い匂いがする



いい匂いの、お散歩でした

お散歩の収穫は、
栗


明日、息子君は体育祭

お弁当は栗ご飯にしようかなぁ

最後の行事です

楽しみだなぁ~~
