昨日の丹沢のお土産に、道の駅でブルーベリーを買いました

そして、涼しげなこんなデザートを作りました

道の駅の、ジャム用と食べる用
ブルーベリー


少し粒が残るように作ります。お鍋でお砂糖を入れて蓋をして弱火~中火で5~8分くらい。
お砂糖の量はお好みで調節。
スプーンで適当に入れたので、計らなかった

受験勉強を頑張っている息子君は、朝7時過ぎに学校の夏期講習へ行き、夕方からは塾の夏期講習へ帰りは夜10時頃

川へ遊びに行ってる私達って



頑張っているので、デザートも作りましょう
うん。息子君の為に。




クリームチーズ 100g
グラニュー糖 50g
牛乳 250cc
板ゼラチン 3枚(8g位)
ヨーグルト 150g
レモン汁 大さじ1


ブルーベリーコンフィチュール 70g位
キルシュ 少々




①板ゼラチンを氷水でふやかす
②やわらかくしたクリームチーズにグラニュー糖をまぜる。レモン汁も入れてまぜる。
③牛乳を沸騰直前まであたため、お水を絞ったゼラチンをまぜる。 ボールの底に水をあてて粗熱をとる。
④③がさめたら、ヨーグルトを入れて混ぜ、氷水をで冷やしてトロミをつける。
⑤トロミがて出来たら器に入れて冷やす。
⑥仕上げにブルーベリーソースをかけて、ミントの葉をのせればオシャレに完成

ブルーベリーとの相性も抜群です

さっぱり系が好きな方は、レモン汁を倍にしても良いかもです。
簡単なので、是非作ってみてください


