ハロウィンの前は、カボチャのお菓子作りを楽しんでいますハロウィン 


今日はカボチャのマフィンを作ります音符



         シンプルだけどカボチャの優しいマフィン♪

「良かった☆探し」-カボチャのマフィン2


作り方はとても簡単で、シンプル。。。

1カボチャを蒸し、つぶしす。
 
2バターと砂糖をすり混ぜ、卵、牛乳の順に入れる。

 3カボチャのピュレを入れる。

 4粉類(薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードル、塩)を入れゴムべらで混ぜる。
 
5カップに絞り入れる。(カボチャの種、なかったのでアーモンドスライスをのせました。)
 
6170℃で25分焼きます。

 7完成ビックリマーク


全部混ぜたところです 
「良かった☆探し」-カボチャのマフィン1



本当は、カボチャの種をのせたかったのにあせる あいにく、品切れ中


でも、優しい味に仕上がりました。

「良かった☆探し」-カボチャのマフィン3


裏ごししたカボチャのピュレを入れてもいいのですが。。。

すりつぶしただけのカボチャを使ってます。好

ちょっとカボチャがいると、うれしいでしょう!?


私は、嬉しいので…つい、そうしています  好

     (決して、面倒くさいからではありませんよ~あせるってほんとかな~?)


家のお嬢さんが、たくさん学校に持っていき、お昼にみんなと食べたらしいですハロウィン

最近では、クラスで仮装パーティーもするんだとか。。。(ノ゚ο゚)ノ

ハロウィンパーティーが定着してるんですね~ ハロウィン