うわー1ヶ月経ってる!

普通に忙しくて全然書けませんでした。


さて、B社が実際に施工した物件に行ってしました。

駅から近く、築年数も25年くらいのマンション。

広さもだいたいうちと同じくらいでした。

実際に施主さんが住んでおり、当日お話が聞けました。

お話した感じ、めちゃくちゃお金持ちだな〜と感じてしまった…。細部まですごくこだわっていらして。

角部屋で部屋の3面が外に面してる、これもウチと同じ条件なんですがインナーサッシ(インプラス)をつけていて、冷気や遮音効果がだいぶあると感じました。

駅が近いというのはマンションとしてメリットなんですが、線路も近いのでうるさいんですよね。

あと普通に栄えてる繁華街なので、喧騒がうるさいんですよね。

その辺もウチと同じ条件でさすがだな〜と思いました。

インナーサッシは知ってましたが、実際は普通の窓がもう一枚ある!って感じで安っぽくもなく、浮いた感じもなかったです。


洗面も広くとり、メイクスペース?洗面台の横に台を伸ばしてました(語彙力…)

洗面台が可愛かった!



これこれ、鏡の中に歯ブラシやら全部収納出来てスッキリ!

脱衣所に可動物干し竿?も設置し、ちょっとした時に干せるのも良いな〜。

部屋全体の色合いはブラウンや黒を基調に、シックな感じでオシャレでした✨

ほとんど物を置いてないし、奥様も一つ買ったら一つ捨てる!と言ってたのでスッキリ見えるのかなーと思いましたが、大きめの収納をいくつか作ってあるので新たに家具を買う必要も無いのかな?


他にも幅木(フローリングと壁紙の間の板)とかキッチンとか、こだわりを持って作ってらっしゃるのが伝わってきました。