=川= | ☆永遠★

☆永遠★

祈りに変えて…




蛇口から
流れ
溝から川に
流れてく
川から海へと
小さな水が
流れ集まり
大きなひとつの
川となり
いくつもの川が
交わり
また大きな
河から
海へ向かう…






恋愛詩も
書き尽くして

重くなりがちな
詩を…

自然の力を
借りて
川の流れてる様な

なめらかな
詩を書きたいと
思い始めたとき

古風な和を
表現したいと感じた





戦前まで使ってた
消えた漢字に
本来の意味があり

現在使用されてる
漢字や言葉づかい

輸入された漢字で
意味が大きく…
変わったよう



戦争に負けると言うこと
言葉を失った日本の現実



今の仕方ない
言葉じゃなく…



倭国の本来の字で
詩を書きたいのだ



言葉の使い方に
ショックを受けた
子供だったら
しゃべれなくなるくらい
自閉症になってたかも?
そう思ってしまった





地名とは
すべて川から
名付けられたよう

天然水とは
人の手が
加わってる

源水を求めて…





何故?世界の始まりが
知りたいのか…
自分でもわからない



ただ4年前から…
先祖を調べている
地元の歴史を調べていた






また引かれますね!(≧∇≦)