宇宙は人間の脳の中
頭には渦巻きがあり
脳は子宮とも似てる
【アンドロメダ銀河?】
地球から約239万光年の距離に位置し
およそ1兆個の恒星から成る渦巻銀河
直径22~26万光年で
直径8~10万光年である
銀河系(天の川銀河)よりも
大きく局部銀河群で最大の銀河

ビッグバンによって
宇宙が誕生した直後
宇宙の物質密度に場所によって
わずかな揺らぎがあったため
この密度揺らぎが次第に成長
密度の高い部分が
重力によって収縮し
銀河が生まれたと考えられる

アンドロメダ銀河のバルジは
2つの巨大ブラックホールが存在し
連星系を成していることが
観測より明らかになり
天の川銀河のバルジと
比較してガスや暗黒物質が存在する
またビックバンの実験をし
違う次元を作り出すのか?
月や地中の架空、空間を
販売してるのも聞いたけど。
月に基地を作って
行き来が出来るようになる…?
月や太陽まで
人工衛星では?と考え方も
ありえるような?

真実はわからない
無限とは…
希望ある言葉だけど
答えはない…ってことだな
地球は
楕円型?かも?

回っている動いている
絶対とは
言い切れない常識
回るの意味が違う
動くの意味が違う
…そんな風に感じることもある
自転公転…
赤道付近、南は一年中
夏で暑いの?
哲学的な説明も
理論的な説明も
理解出来ない…
地球が○くて
同じように回っていて
季節も変わらない…
不思議…
地球の底(南極側)からは

半分、北より上だけ
動いてるんぢゃないよね

まさか!!( ̄∀ ̄)
今は“素”のまま
天然のままが…
少なく逆に天然のもの
探すのも値も高い
手に入りづらく
なかなかないこと
作りものばかり
創造された世界だから
進化して人は生まれて
来たのだと思うと…
自分の感性知性は
大事にしたい…