昨日は愛しのチビくん8歳のお誕生日でした。
週末にパーティーをしました。
チビくんのリクエストは毎年いつも同じの、ハンバーガー、タコとブロッコリー炒め、そしてメロンポンチ。今年は、タコとメロンは独り占めをして全部食べたいとさらなるリクエスト笑

宣言通り抱え込んで幸せそうに食べていました!




人前に立つことが好きな目立ちたがり屋で、
積極的に色々と取り組むことが好きで、立候補制のものはもちろんいつも立候補するタイプ笑

担任の先生や学童のスタッフさんからも、◯◯くんはムードメーカーですと言ってもらえる程、
毎日楽しくどこでも過ごしているようで。
私の子供の頃とは真逆な正反対な性格で、人見知りもなく知らない大人とも平気で会話して、お友達もすぐ出来てしまうところは本当に尊敬する所。
私は分からない事があっても、1人で解決しようとしちゃうけど、チビくんは聞いた方が早い!というタイプなので、すぐお店の人とかに聞きに行ってくれたりするから最近は本当に助かっている笑!


重い荷物を持ってくれたり、いつの間にか洗濯物畳んでくれたり気が効く事もあれば、
だらだらと寝っ転がって全然やる事やらずに、私にブチ切れられることも度々あるけれど!


だけど、家族やお友達思いで優しくて、でもいい感じに反抗期もあり、外では格好つけて手なんて繋いでくれないし私がぎゅーとかしようとするとやめて!とか言って抵抗してきたり、好きな子の話や可愛い子の話なんてもうしてくれなくなっちゃったけど、家では「ママぎゅーしよ」って甘えてくる事もまだまだあったり。

8歳になってもまだまだ私の大好き度は更新中です!



週末はゆっくりお祝い。昨日は、手作り感満載だけどアイスクリームケーキを作ったのでもう一度お祝い。




見た目適当だけど、中はスポンジやオレオがザクザクと入ったアイスクリームで美味しいのです。自画自賛!





おばあちゃんからのお誕生日プレゼントはあつ森。実は私の方がやってみたくて、積極的に勧めていたって言う。



辞書かって程分厚い攻略本を見ながら、チビくんと必死に虫や魚を捕まえています!
可愛いお家にしたいな〜
今日から学校が始まり、あっという間の夏休みでした。私も5日間の夏休みが終わり、また今日から仕事です(在宅だけど)。


夏休みは学校のお友達と遊んだり花火をしたり、なんて事ない日々を過ごしていたけど、ディズニーシーだけ行って来ました。
先月、アンバサダーホテルに泊まって、ディズニーへ行かなかった事、チビくんに悲しい思いをさせてしまった事がずっと引っかかっていたので、
お誕生日も兼ねて、きちんと感染対策を意識して行って来ました♩結果…最高に楽しかった‼︎



まずシーに着いたのが7:25。それでも前から20組くらいでした。8時オープンでみんながソアリンに向かって行く中、私たちは左回りでまわりました。










写真に人がほとんど映り込まないほど、人がほんとに少ないです。




船もほぼ貸切。アトラクションもひとグループに一つの乗り物だったり、タワーオブテラーは22人乗りなのに、7人位しか乗せなかったり、
とにかく人との距離がしっかり保たれていました。そんな少ない人数しか乗せていないのに、
タワーオブテラーやセンターオブジアースなどは25分待ち、それ以外はほとんど10分待ち以外でした。



グルグル回るコーヒーカップ的なのは私は苦手なので、チビくん一人で楽しんでいました!ちなみにマーメイドラグーンのアトラクションは全て5分待ち!ほんとにどれも乗り放題な感じでした。

ただ、ソアリンだけはオープンからずーっと70分待ちくらい。全くこの時間から短くならなかったからソアリンだけは覚悟して並びました。
でも、70分なんて全然待つよ!と言うくらい、
私は初めて今回ソアリンに乗ったけど、本当に良かった。感動して泣きました。チビくんも、感動が体中に溢れていて本当に興奮していました。
ソアリン。ただただ素晴らしい。これだけのためにディズニーシーへ行くべきと思いました!





お昼ご飯は初めて行ったレストラン櫻の和食のお店へ。冷たいうどんがすごく美味しかったです。
レストランは事前に予約していたから入れたけど、予約なしの人は受付ていなかったので、
レストランは難民にならないよう注意が必要です。




今回乗ったアトラクション

・ソアリン
・トイストーリーマニア
・タワーオブテラー 2回
・センターオブジアース 3回
・インディージョーンズ
・ディズニーシートランジットスチーマーライン
・ピッグシティヴィークル(これ初めて乗ったけど貸切で乗れてすごくよかった)
・ニモフレンズシーライダー
・アクアトピア
・エレクトリックレールウェイ
・ジャスミンフライングカーペット
・シンドバット
・キャラバンカルーセル
・フランダーフィッシュコースター 2回
・スカットルスクーター(チビくんのみ)
・バルーンレース(チビくんのみ)
・ワールプール(チビくんのみ)

以上たくさんのアトラクションを楽しみました!


今回ちょっと失敗したのがお土産。
途中立ち寄った時に、欲しかったキーホルダーは買っていたのだけど、




先月ディズニーランド行った時にほとんどなかったお菓子がやっと販売され始めていて、
買おうと思っていたのがいくつかあったけど、帰りに買おうーと思っていたら、19時半にショップへ向かったら入場制限していて、すごく並んでいたので断念をしてしまいました。

次は荷物になっても17時までには買うのがおすすめです。


朝8時から20時までとにかく遊びまくって本当に幸せな1日でした。



人事制度がガラリと変わり、会社の規定も新しくなり、緊急事態宣言が出てからずっと在宅だったけど、いつまでなの、、?的な状態だったけど、
完全に在宅勤務が基本となるようになりました。


出社する際は外出扱いで、業務が終わったらすぐ帰宅する事。そして昇格も頑張り次第で上がりやすくなったりと、新たにモチベーションも上がります。


チビくんが夏休みに入り、一緒に過ごす時間が長くなってすごく嬉しい反面、「ママちゃんと仕事してるの?テレビ見てるじゃんー」と、
サボってる疑惑を持ちかけられ仕事してるのか怪しんでいるので、悲しい所!


ちゃんとがんばってるし!お給料だって変わらずもらってるし!笑



何はともあれ、在宅勤務はこれからもずっと続いていくようで、新しい働き方でとても良いです。
自分の時間が増えた分、何か他に出来ることないかな〜と色々考え中な今日この頃です。