こんにちはラブラブ

FromDR皮膚科医ですほっこり

 

本日はお問い合わせの多いゼオスキンアイテムの使用順をご説明します!!

 

ゼオスキンはその時の肌状態や目的に応じて必要なアイテムを組み合わせる

オーダーメイドプログラムにより処方しますウインク

ラインナップがとても多く、「どれを使えばいいかわからないあせる」「使用順がわからないあせる」とお困りの方も多いのでは?

 

個別にお肌状態を確認した上でプログラムを作成していますが、ここでは一般的な使用順についてお伝えしますねキラキラ

 

 

①Getting Skin Ready

(古い角質除去、皮脂コントロール)

クレンザー(3種類あり)

ポリッシュ(スクラブ洗顔)

バランサートナー

 

※朝・夜使用

※ポリッシュは週2−3回が使用目安

 

⬇️

②スペシャルケア

シーセラム

PSリファイナー

ファーミングセラム

ハイドラファーム

Gファクターセラム

 

※上2つは化粧水と混ざり合って浸透するため化粧水直後に使用

※下3つはここで使用するとより効果が高まります

 

⬇️

②光老化対策

(肌の安定化)

デイリーPD 

and/or 

RCクリーム

 

※朝・夜使用

※RCクリームはスキンケアの1番最後でも可

 

⬇️

③透明感ケア

(表皮の色調を正常化)

ミラミン・・HQ

ブライタライブ・・non-HQ

 

※朝・夜使用

※ブライタライブはハイドロキノンを休薬する際に使用する美容クリーム

 

⬇️

④エイジングケア

(レチノールで肌質改善)

ミラミックス

ARナイトリペア

Wテクスチャーリペア

スキンブライセラム0.25/0.5

 

※夜のみ使用

(セラピューティック以外は週に1−2回より開始)

 

⬇️

⑤日焼け止め

(UVA・UVBなどからお肌を保護)

サンスクリーンプライマー

BSサンスクリーン

パウダーサンスクリーン(4月1日新発売)

 

※毎朝、太陽を浴びる15分前に使用

 

 

いかがでしたか?ニコニコ

アイテムの効果を最大限に高めるために使用順もご参考になれば幸いですキラキラ

 

それでもやっぱりよくわからない!という場合は公式LINEよりご相談くださいドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式ホームページはこちら

 

 

 Instagram

 

 

友だち追加はこちらからダウンダウン照れ

(LINE会員様にはお得なクーポンをお送りしておりますドキドキ

友だち追加