ランのトレーニングは、ビジネスの基本を思い出させてくれる。 | プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

職業 プロマラソンランナー。2012.2014ホノルルマラソン日本人1位。JALホノルルマラソン認定トレーナーに就任。




【1kmラン(キロ4分40秒)
→4kmラン(キロ5分20~40秒)】

パーソナルレッスンも
早いもので1ヶ月ちょっとが過ぎた。

本日5回目のレッスンは、
本来2ヶ月目のチェックポイントの基準を
前倒しで実施。

写真の新しい体幹トレーニングを
拓コーチに教わった後、
雨がパラつくのも気にせず走りました!
...
3km過ぎたあたりで、
「これ、まだ半分?5kmをこのペースは、
無理でしょ!?」と
心が折れそうになりながらも、
拓コーチの励ましの声に支えられて、
なんとか5kmをキロ平均5分40秒で完走。

このスピードを続けられたら、
フルマラソンでサブ4(4時間切り)
達成なんだとか。

5kmで死にそうな
今の体力でははるか遠くに見える
その地点も、このペースで
着実に力をつけていけば、
きっと到達可能なのだと思う。

これは、ビジネスとなんら変わらない。


「今の自分には絶対に無理!」
と思っているそのゴールは、
未来の自分には日常になっている。

ゴールから逆算で適切なプランを組み、
それを愚直に実践し続けられた人にとっては、ね。

ランのトレーニングは、
ビジネスの基本を思い出させてくれる。

今日はこの後、
個別コンサルティング、
そして著者の会に参加してきます(^^)




プライベートランニングスクール

FROG (フロッグ) メンバー



ビジョンとお金の両立を実現させる専門家

ビジョナリーパートナー  和仁達也

原田 拓 さんと一緒です。