釣ったり喰ったり旅したり

釣ったり喰ったり旅したり

北海道から釣・旅・喰 備忘録

Amebaでブログを始めよう!

平日休みの12月4日

今年最後かもしれない釣行(投)

そろそろホッケ・・・・と思い・・・・・

正午過ぎ泊村兜千畳敷に到着。

天候予報は、うねりは有るものの、風はそうでもなさそうと。

駐車場から見下ろすと、先端右側にはウキ釣りとジギンガーが13名。

左側に投げ釣り2名が見える。

岩の切れ目からは波が噴出しているが、釣りはOK

本日は古い竿を引きずり出しての釣行

タックルは、TECHSTAR CS30-400+SURF BASIA45QD+NA2&力糸

エサは、塩イソメ・塩〆サンマ

岩内の潮汐時間は、干潮0947 満潮1709 大潮満月

満月の時は、日高路や船イカで良い思いをしたことが無いので、

最初から1730終了と決めての釣行。

1300頃開始。

先端右側のウキ釣りでは、コンスタントにホッケが釣れて楽しそうでした。

遠くの景色はすでに冬・・・雪

風は右方向と後方から不規則に。

後ろを見ると

洗ってるね~ガーン

釣果は・・・

1400~1600で

ソウハチ1 マガレイ5 ホッケ1

1700頃コマイ1

何と!

釣れた仕掛はすべて下矢印の3本鈎

うまくウキ釣りにはさまれた位置で投げをしていた方は、

撒き餌に寄って来るホッケを沖でチョイスできて、

良い思いをしたと言っていました。

釣り場はこんな感じで、黄矢印が自分。赤線が大謀網基部。

は、ウキ&ジグ

海況が良ければ、釣果に恵まれるでしょう。