それなっ?!他人に辛く自分に甘い | スピ系歯医者の心身リセットラボ

スピ系歯医者の心身リセットラボ

地球観光の最後の日まで命を輝かせる✨

💖それなっ?!他人に辛く自分に甘い

(写真:フレンズ歯科の15周年アニバーサリーにと、
素敵なカップをいただきました♪)


 

本日の午後は勇気循環アドバイザーの
モニターセッションをいたしました!

 

〜今日のセッションを通じて思ったこと〜

こんなにも魅力的で素敵な個性があるのになぜ人は
自分がまだまだ不十分だと思い、自分自身への
採点はとても辛いのでしょうかね?

 

もし地球上の全ての人が、今の自分自身を
認めて愛することができればこの地上は
楽園になるでしょうにね✨

他人に甘く、自分に甘いのが理想じゃないかな?

と、切に思います・・・。
でももしそれが出来なかったら、
他人に辛く、自分に甘くしてみない?

でもともりんが思うのにその状態は
長くは続かないと思います・・・。
だって、自分に甘くしてると自然と他人にも
甘くなってきちゃうものだと思うから💖

逆に他人に辛く、自分に甘いを長期間
実践できる人ってまじ尊敬〜😊
きっとそれって相当根性座ってないと
出来るもんじゃないよね〜
嘘だと思うなら、実験してみてね〜✨

 

本日は♪いわいあきの『線維筋痛症&筋痛性

脳脊髄炎で10年寝たきりからシンガーへ♪

という素敵なブログを運営されている
いわいあきちゃんが勇気循環アドバイザーの
モニターセッションにいらしてくれました〜😊

 

 

あきちゃんはとても明るく笑顔が
チャーミングで素敵な方💖
でもその印象からはちょっと想像できないけど
小さい頃から様々な病気を経験されています。

あきさんのプロフィールから

ちょこっと拝借すると
 

小さい頃から
・橋本病
・うつ病
・摂食障害
・寛骨臼形成不全(臼蓋形成不全)
・膝蓋軟骨軟化症
・腰椎椎間板ヘルニア
・喘息
・パニック障害
・線維筋痛症
・筋痛性脳脊髄炎(慢性疲労症候群)
・化学物質過敏症
・電磁波過敏症
さまざまな症状に悩まされてきたそうです。

そしてここ15年位は、

・うつ病
・線維筋痛症
・筋痛性脳脊髄炎
などで症状がひどくなりほぼ

寝たきり生活をご経験されたそう。

また、記憶障害でそれ以前の記憶がなくなり
同時にパソコンとスマホが壊れて
連絡先がすべてなくなり
人間関係がまったくなくなりました。

その一連の出来事は
まるで強制的に人生がリセットされた
みたいな感じだったそうです。

でもあきさんはそんな状態から
一念発起してご自身の病気のこと
幼少時のこと、シンガーの夢に向かう
等身大のご自身の姿をブログに綴るように。

 

あきさんの願いは、ご自身の辿ってきた道を
語る事で同じ病気で苦しんでいる人や
人生に行き詰まっている人の一縷の光になること。


そんな素敵な生き方をしている
あきさんだからこそ、ご自身のご経験が
誰かの役に立つのならと、勇気循環アドバイザーの
モニターセッションに応募して下さいました。

まだまだ、病気の方は完治とまでは行かない
そうですが、歌を通じでご自身を表現したり
ブログを綴る事でエネルギーが循環し始めてからは、
現在のパートナーと出会えたと語るあきさん。

とても繊細ですが、内面に強さを秘め芯が
スッと通った素敵な方でした。
今後あきさんがどうご自身の内面と
向かい合い、人生を開花させていくのか?
勇気循環アドバイザーのともりんも
とても楽しみにしています!

良かったらあきさんのブログ
遊びに行ってみてください♪
とても勇気づけられると思います💖

それではまたね♪〜