キャンピングカーYouTuberの紹介

 

 

ケンキャン

2019年あたりから見始めた(軽)キャンピングカー紹介の老舗的なYouTuber。当初は独りでの活動だったが、現在は彼女(やまめさん)と二人で活動中。最近入籍した模様。本人はバロッコに乗っていたが、最近オークションで中古の「クイックデリバリー」という運送屋さんご用達のトラックを購入して、自作キャンピングカーを目指して鋭意改造中。

 

 

 

クーピーチャンネル

私が購入した軽キャンピングカー『Indy 727』と同じ車種の軽キャン(外観の色やシート配列は異なる)を所有してDIYや車中泊、他のキャンピングカー紹介などを行なっているチャンネル。車内のDIYに関しては随分と参考にさせてもらった。最近、2台目の中型キャンピングカー『マッシュ』を購入して二台を使いわけている。

 

 

 

ゆめねこ

50代&40代夫婦と猫の「ゆめちゃん」がハイエースベースのキャンピングカーで旅する動画。車内DIY動画も豊富。ご主人のDIY歴は長いようだ。工具なども揃っていて、色々と参考になる。車内でのゆめちゃんがとても可愛い。🐱

 

 

 

てらさん工房

舞台大道具を職業としている寺岡さんが軽バン・エブリイを改造し、車内に和風の居住・仕事スペースを造り、車中泊などを行う動画。職業柄、物作りには積極的で、DIYの様子はとても興味深い。またこの寺岡さんの素朴な感じの人柄がなんとも言えず微笑ましい。

 

 

 

チキチキバンバン

アラサー女性二人が中古の救急車を購入、大掛かりな改造・DIYを施してキャンピングカーを造り続ける動画。完成間近(2022年6月段階)だが、まだDIYが続く。

 

 

 

小さなパン工房 Petit Four

福井県に住む大家族(両親、娘3人、息子1人、長女の婿さん、犬二匹)が新たに購入した "Happy 1" (愛知県豊明市のJPスター社製造)を利用して車中泊などをする動画。DIY要素はほとんど無いが、使用電気製品などの紹介には有益な情報がある。Happy 1は最近とみに注目されているキャンピングカー。ベース車両は軽トラだが、載せているシェルは大きく、そのため普通車登録となる。

 

 

 

 

TJ キャンピングカーチャンネル

北海道でキャンピングカーの販売・レンタルなどを行なっている会社の人が色々なキャンピングカーの紹介をしている。数多くのキャンピングカーを紹介しているので、このチャンネルを通してキャンピングカーの情報を集めることが可能。

 

↓ Indy727とミニチュアクルーズの比較動画

 

 

 

[End]