倉地裕衣が泣き叫び!
Feamの輝きが弾け!
ポンポンペインが笑いを牽引し!
田中どぼん俊光が旋律を描く!


そんなコラボイベント


「タイムマシンに願いを込めて!?」


皆様、如何でしたでしょうか?


この企画の始まりは、今回の「作・演出」を手掛けて頂いた
 小野寺誠氏
と、私との刺しでの飲みごとがきっかけでした。


夢を持ち頑張っている若い力。
力を持っていてもそれを発散・発揮・拡散するやり方がわからず、
ただ気持ちだけで突っ走っている若者。

そんな若者を、私達「大人」はどうやって応援すればいいのか・・・。


 応援する。


これを実行し牽引していく事は、実際はとても難しい事で、かなりの
リスクを負う事を「大人達」は知っています。
だからこそ、本気で「応援する大人達」になるのはとても難しい。


それでも・・・

私達は応援したい!という気持ちが勝っていたのでした。


そして、
そんな若者を応援する事で、私達自信も夢を追いかけてみようか。
そんな飲みの場での会話から、私達は動き出しました。



当初は

 芝居と音楽の融合を!

提案から右往左往し現在の最終形に至ったこのイベント。

観に来て頂いたお客様には、ステージ上の彼・彼女達はどのように映った
でしょうか?


 芝居・歌・コント。

目指すところはそれぞれ異なる若者たちが、本気で頑張っている

 若者の力!

というものを、肌で感じて頂けたならこれほど嬉しい事はありません。


このステージの提案を具現化し、作・演出から全てを手掛けてくれた、
 小野寺誠氏
に、とても感謝いたします。


そして、このイベントのステージに立った若い力に、支えてくれた
スタッフに、とても感謝いたします。


そして何より、
観に来て頂いた多くのお客様・ファンの方に大変感謝いたします。


私たちは多くのお客様・ファンの方に支えられている事を改めて認識し、
私達の夢が、お客様の力や、喜びや、笑いや、励ましになるよう、
日々努力を積み重ね、益々精進してまいりたいと思います。


この度は本当にありがとうございました。

この場を借りて、
心より、お礼申し上げます。


                     タイムマシンに願いを込めて!?
                        プロデューサー 井上靖之