松ぼっくりツリー★ | 岐阜、名古屋のカルトナージュ教室 Frère mignonのモノツクリな毎日

岐阜、名古屋のカルトナージュ教室 Frère mignonのモノツクリな毎日

岐阜、名古屋でカルトナージュのお教室をしています。カルトナージュ、デコパージュ、お裁縫、クラフト、ヘアアクセサリー、なんでも作るの大好きの製作日記です。

私にとって、ハンドメイドの師匠であるJさん邸に遊びに行かせて頂いた時、出遭ってしまった松ぼっくりツリー


可愛くて感動して、速攻で、

“松ぼっくり ツリー”

っで画像検索したら、出てくる出てくるラブラブ!



可愛くてオシャレな松ぼっくりツリーがいっぱいでした。

世の中にはこんなにもオシャレが溢れているのかと、ネットを開くと常々思います




っで、さっそく息子達と作ってみることに


まずは松ぼっくり拾いから

これは息子達の大得意分野なので、公園に行って、よぉ~いドンっして、待つこと数分


あっという間にどんぐりと松ぼっくりをゲットして来ましたグッド!


土台にはダイソーのクリスマスオーナメントを。

そこで売っていた松ぼっくり(松ぼっくりが売り物とは、主婦にはビックリえっ)を参考に、ゴールドとシルバーで色を付けました


適当な大きさの廃材に、クリスマスにピッタリで一目惚れして買ってあった生地をカルトナージュの要領で貼り付けてベースに。

その他、セリアのクリスマスグッズと、息子達とボンドでペタペタとビーズをあしらった松ぼっくりツリーをそのベースに飾りました

前置きが長過ぎましたが、出来上がりはこんな感じ

{6C234D84-B19B-4FE8-950F-A02B1F725A53:01}



{DF51A8AD-92AD-4A3F-BB9E-FC8DDDEB4EE3:01}

{58C0B362-F0D1-4765-8E71-CD01E98CD81C:01}

{B643137D-74C9-4645-9CBB-8CB530AD87EE:01}


ワンコインちょっとで、可愛い手作りクリスマス飾りができて、子供達と一緒に大満足でした

ちょっとだけ余ったカラースプレーと、まだまだある松ぼっくりで次は何を作ろうかなぁにひひ


玄関が、ハンドメイドで溢れています


{249742B9-3A21-4844-A2C6-B1523C7AB6FD:01}