ボンジョルノ!
クリスマスが過ぎましたが、我が家ではツリーを立てケーキとチキンを囲み、子どもたちにプレゼントを渡すという、
それはそれは、「ヲタクにあるまじき」過ごし方をいたしました。
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

青海さんの生誕祭を外し落ち込んでいた当ブログですが、
なんと!翌日のユニット特別公演チームくまちゃん(熊崎晴香)「にぎやかポケット」公演に入っちゃいました(*´ω`*)
………というのも、
怖い奥様様に年に8回しかお出掛けが許されていない当ブログ。
すでに7回の権利を行使し、最後の1回を青海さんの生誕祭のために残しておいたのですが、
外れてしまったと同時に、リミッターも外れたので、もう何でもいいからとにかく劇場に行きたい!と、栄だろうが難波だろうが片っ端から応募をしておりましたら、
なんと!
翌日の公演が当たっちゃいまして(;^_^A
世の中そんなもんだな~と。
それが、
くまちゃんを見るのはちょうど1年ぶりになりました。
が!
他のメンバーはどうだろう?
と調べてみましたら…………
いずりん(仲村和泉)11ヶ月ぶり
ほのの(愛川暖花)1年ぶり
どんちゃん(福士奈央)1年11ヶ月ぶり
ちかちゃん(松本慈子)2年ぶり
ゆきちゃん(荒井優希)2年5ヶ月ぶり
らぶりん(中野愛理)2年7ヶ月ぶり
よこにゃん(北川愛乃)4年5ヶ月ぶり
あいり(水野愛理)5年8ヶ月ぶり
あやめろ(太田彩夏)「なんと初」
まあ、久しぶりメンの多いこと多いこと。
あやめろに至っては初めてでございます。
さらに!
SKE劇場に入るのは1月26日以来です。
つまり!
314日ぶりの!
自宅のある津市から名古屋方面へ向かう時は、
①道順が分かりやすい
②駐車場が安い
③名駅や栄の混雑を回避できる
以上の理由で、いつも岩塚でパーク&ライドしてます。
で、
私は帰ってきた!
ロフトでSKEちゃんとクロミちゃんがコラボしていると聞いて、一目散にナディアパークに行ったバカは当ブログです(´д`|||)
なんだ栄NOVAだったのかΣ( ゚Д゚)
コースターとクリアファイルを所望しました。
で、公演やお話し会では、いつもぼっちな当ブログでしたが、
なんと今回は!
第一次栄ヲタ時代(2013~2015)によくしてくださった、くまちゃん(熊崎晴香)推しのお仲間の方と約5年ぶりの再会を果たしまして、開場前にしばし歓談しました。
※この後、難波ヲタ時代(2015~2019)第二次栄ヲタ時代(2019~)瀬戸内ヲタ時代(2019~)と続きます(試験に出るぞ)。
劇場横のマクドでだったのですが、隣のテーブルに4人くらいのくまちゃん推しの方々がみえていましたので、
お仲間さんが挨拶をされた後に、
私、こういう者ですm(_ _)m
※チラシは本物、ポスターは写真に収めたものを見せました。
ヲタが分からないけど、くまちゃんには分かるなんて………最高じゃん!(*´ω`*)
席は、
6列目下手の島の真ん中寄り通路沿いでした。立ち見じゃなけりゃどこでも勝利!
公演の内容は…………
セトリは…………
当日のTLやまとめサイト、DMMを見たら分かるので、そういう話はここではいたしません。
【結論から言うシリーズ】
MVPは…………
(*´ω`*)
もうね、とにかく格好よかったのよ😃
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今までよく分かっていなかったのですが、
ショートより長髪の方がある意味男っぽい!
そんなことを気づかせてくれました♪
「リターンマッチ」では男装っぽい衣装だったのですが、
この「ON/OFF」が最高なわけよ🥰
これは、アレなのよ。
※どれ?
7年前に当ブログが入った、AKB48チーム4のツアー三重公演での話。
なぁちゃん(岡田奈々)が「口移しのチョコレート」を演ってましてね、
ラストで格好よく決めた直後にホッとしたような笑顔になって、その姿を見て以来、
実はAKBでの1推しは、なぁちゃんなんですよ。
この時を思い出しましたよ(*´ω`*)
こういう「ON/OFF」はホンマに大好物なんです😋🍴
というように、約4年半ぶりのよこにゃんにフィーバーしたお話でした。
というのは、
今「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」がやってるじゃないですか。
でも、ここで上位になるメンバーの歌い方って、基本的にシンガーの歌い方なのよね。
そこへ行くと、あいりみたいなちょっとクセのある声でアイドルの歌い方でこなすというのが真骨頂だと思いましたよ。
あやめろも、さっきまで…………
よかよか(*´ω`*)
アンコールの「SKE48メドレー」の「片想いFinally」では、
※当ブログは、ちかちゃんのデビュー公演に入りました(試験に出るぞ)。
もちろん、
説明不要!🐻
※肘どうなっとる!?
今回の公演に自信を持って臨んでいることが伝わりましたよ(*´ω`*)
出ている曲はもちろんですが、出ていない曲やMC・セトリ全てにくまちゃんのイズムといいますか、考えていること・頭の中ってんですかね?そういうのが「どーん!」と迫ってきた感じです。
※かなりの説明ベタ
メンバーとしてもプロデューサーとしても◎ということですな✨
「遊び心」も盛り沢山でしたよね。
1曲目の、
お見送りでは言葉は交わせませんが笑顔で手を振り、くまちゃんの前では、
※額つき
👍️👍️👍️👍️👍️をいただきました(*´ω`*)
もうね、ファンは誰も知らなくても、当ブログとくまちゃんの絆なんですよ🐻
詳しくはこちらと、
こちらに、
書いてあります(試験に出るぞ)。
「当ブログだけが知っている(  ̄ー ̄)」
やっぱり、
くまヲタも辞められません(*´ω`*)
※かなりライトではありますが
そういえば、マクドで交わした会話を思い出しました。
水って、まだ売ってますか?
↓
水ブームは終わりましたよ。
↓
終わりましたか😅
何せ1月以来の314日ぶりですから、浦島太郎状態でしたわ🐢
ホンマにブームは終わっていました。
Σ( ゚Д゚)
劇場を出た後は、さらにまた1人第一次栄ヲタ時代のお仲間さんと再会しまして、
お仲間さんのお仲間さんとも一緒にプチ打ち上げをしました。
あやめろ推し、あいり推し、どんちゃん推しの方々と楽しくご飯をいただきました(*´ω`*)
なんだか、物凄く懐かしい気分になって、気持ちよく帰宅の途につきました。
あ、投票についてですが、
四の五の言わずに1推しの青海さん擁する井田ちゃん(井田玲音名)チームに入れるという案もありましたが、
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!
高校バスケのウィンターカップに母校が出場しましたが、くじ運の悪さも相まって3回戦で敗退しました(-_-;)
インターハイは優勝できましたがリベンジされちゃいました。
やっぱ、福岡勢は強いわ┐(´∀`)┌