ラジオ体操第1332 | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


ドラフト会議、ありましたね。


個人的に我らがカープは、愛工大名電の田村を取れたのが良かったと思います。


打てる投手を野手で取る。

鈴木誠也、堂林翔太、三好匠………

※三好はトレードか


センスの塊エースで4番に期待しかないです!


成功?失敗?感想はいろいろありますが、ハッキリ言って「やってみなけりゃ分かりません」。


あと、

ドラフト会議って言ったら、変なマニアが出てくるでしょ?


あれが嫌なんですよね。


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

今日はラジオのお話を久しぶりにします。

当ブログのライフワークとして、懸賞とラジオがあるのですが、どちらとも最低月に一度は当てたい(読まれたい)のですよ。

そのために、のんびり楽しんでいます。

先々週10月2日(土)は東海ラジオ「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」のオンエアがありました。

出演は、さあや(入内嶋涼)かえにゃん(池田楓)みっちゃん(田辺美月)でした。

当ブログの推し期である9期祭りということで、メールを送りましたわよ!φ(・ω・`)

あと、緊急事態宣言から明けて、3人ともスタジオに入るのも久しぶり。
その記念すべき日の最初に読まれたメールが!

なんと!
白鷺拳!

こちらのメール!

9月は(この番組では)読まれなかったのでフィーバー🎰

まず、即答だったのが、
8つ違いの、ふゆっぴ(藤本冬香)ももたん(平野百菜)の2人が最年少。

最年長のふゆっぴ、最年少をいただきました(*´ω`*)

そして、きゃさん(石川花音)しぃちゃん(平田詩奈)が卒業した今、最年長は…………

さあやになりますね。
実年齢も上なので。

しかし、一番上が「さあや!」と発表されたと同時に、

かえにゃんが、
「くそー!😖」

みっちゃん「なんで?」
かえにゃん「ワンチャンあるかなって。」
みっちゃん「ないです。」

かえにゃん撃沈🤯

それからも、上位に食い込もうとするかえにゃんに、みっちゃんがことごとく跳ね返す展開にフィーバー🥰

頑張れかえにゃん!(9`・ω・)9

これで、今月のノルマは達成!
(`・ω´・)V

後はのんびり投稿します。

はい。
先週の日曜日10月10日は、「SKE48♡1×1×1は1じゃないよ!」のオンエアがありました。
今回の担当は、みよまる(野村実代)です。

当ブログも軽い気持ちでメールを送りましたわよφ(・ω・`)

それが、
こちら。

募集していたコーナーとは違うのですが、これだけは伝えたい!ということで書いてみました。もしかしたら少しくらい触れられるかもしれませんしね。

つまり、アニメの話をするなら「ゾンビランドサガ」を取り上げて! 

という「釈迦に説法」のようなお話でした。

すると!
本当に「ゾンビランドサガ」が取り上げられちゃいまして!

デスおじ」という古参ファンのキャラがいい味出していまして、このキャラとSKEのヲタを重ねてほしかったんですよ。

偶然の一致なのですが、当ブログの意向も汲み取られたのだと思い込めば、よりフィーバー!

「デスおじ」への言及はなかったものの、満足しましたよ(*´ω`*)

あ、当ブログは娘ちゃんの影響でこのアニメを知ったんですよ。

だから、娘ちゃんたちに感謝デス💀

去年、福岡に旅行に行った時も、
「ドライブイン鳥」の看板を見つけてフィーバーしましたもん。

奥様様だけはキョトンとしていましたけど。
※奥様様には何がすごいのか伝わらず、当然食べにも行けませんでした。


最後にちょこっと、
「アニメのメールもたくさんありがとうございました。」的なことを言ってくれたので、勝手に採用された気分になってます。

Bon.
ラジオといえば、先週の「3じゃないよ!」で、
みなるん(大場美奈)が卒業発表しましたね。

当ブログ的には、みなるんと直接何があったというわけではないのですが、
推しメンの推しメンなので、

推しメンの推しメンは推しメンです😎

48Gでは数少ない、兼任と移籍のどちらも成功させた稀有なメンバーです。

そんなことを思わないくらいに、完全にSKEのメンバーですよね。SKEでのキャリアの方が長くなりましたもんね。

月並みですが、
「SKEに来てくれてありがとう!」
ですね。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!