ボンジョルノ!
遂に始まりました!
「EURO2021」!
今回は1推しのフランスだけでなく、2推しのフィンランドも出場するとあって大注目であります!
そのフィンランド、初陣を白星で飾りましたが、対戦相手のデンマークの試合中に倒れたエリクセン選手が無事で本当によかったです。
しかし、フィンランド代表にはもう少し「◯◯ネン」がいてほしかった、
フランス語学科卒のフィンランドかぶれ、
……………と、ここまで書いていたら、
栗林の無失点記録が途絶えてしまいました(´д`|||)
ただ、栗林と紅林の対決が見たかった、
…………と、ここまで書いていたら、
やっとカープが連敗脱出!\(^o^)/
…………と、ここまで書いていたら、
EUROでは本命フランス、ドイツを撃破!
楽しくなって参りました。
ってか、これ書いたのだいぶ前だから情報が古いっす。
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

青海さんじゃないんだけど、6月11日(金)はカミングフレーバーのMIYOさんとHINANOさんが、東海ラジオ「源石和輝!抽斗!」に出演しましたね📻️
※書き始めが6/11
ほら、どこにも「SKE48」なんて書いてありませんよね!?
「SKE48」の名を出さずにどこまでアピールができるか?が課題だと思いますが、
ここは、ベタな芸として、
源石さん
「えーそれでは、野村さん。」
MIYO
「野村って誰ですか!?😡」
みたいな猿芝居のひとつくらい入れてもよかったかもしれませんね。
「今すぐKiss Me」がオンエアされました。
この曲、メイキング映像があったりのMVもよかったけど、もう少し色を強調してもよかったかしら?と思ったり思わなかったりしました。
個人的には、
「相当色にはこだわってほしい」
と強く思います。
この番組に、
とりあえずメールを送りましたが、

三振!(´д`|||)
6月12日(土)の「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」にメールを送りましたが、プレミアムウィークで、だーすー(須田亜香里)出演ということもありまして、

三振!(´д`|||)
6月13日(日)は、くまちゃん(熊崎晴香)担当の「SKE48♡1×1は1じゃないよ!」でしたが、

三振!(´д`|||)
月曜は「SKE48観覧車へようこそ!!」でしたが、

三振!(´д`|||)
続いて、ぎふチャン「SKE48の岐阜県だって地元ですっ!」でしたが、

三振!(´д`|||)
5連続三振に倒れました!
(´д`|||)
※特別出演:ケビン・クロン選手(広島)
そういえば、交流戦3勝のカープ。
リーグ戦が再開されたら普通に勝っちゃいました。
昔から交流戦は鬼門なんだよね。
野球といえば、こんな動画を見つけました。
熊本・大分災害復興支援から始まったプロジェクト「ファイト!九州」。
ホークスの大分県アンバサダーは、もちろん当ブログと同じ別府市出身の今宮選手!
動画が紹介されています。
「大分の好きな食べ物は?」

もちろん「とり天」!
一般的に大分といえば、からあげが有名ですが、
あれは中津や宇佐などの北部地方の文化なんですね。

別府や大分の中部はもっぱら「とり天」なんですよ。だから、からあげもいいですが「とり天」は「とり天」で、営業努力をしてほしいです。
大分市観光協会のとり天サイトを貼っときます。
【閑話休題】
まあ、しかし、
ラジオは大スランプになりましたね。
何かいいことないかな~( ;´・ω・`)
ってなもんです。
ただ、先週は青海さんの配信がありまして、
SHOWROOMのZepp特別配信。
その中で、開催地を訪れる楽しみというか気分を高めるため、

「◯◯といえば?」的なイラストで盛り上げるコーナーがありました。
きみちゃん(赤堀君江)
「大阪って「府」なんですよ!知ってましたか?」

みよまる(野村実代)
「知ってますよ!当たり前!」
青海さん

「「府」って、もう1個あったよね?」

「あれ!?ヤバい!思い出せない!」
という青海さんに、
みよまるが言い放った!

「別府」♨️
青海さん
「絶対違う、温泉ですよ!?」
↑
何気ないやり取りですが、

青海さん、大分が答えられなかったのです。
それが、いつの間にか大分ネタでツッコミができるほどになったのよ!
これには、大分生まれの当ブログもフィーバー!🎰
みよまるも「別府」の名前を出してくれてありがとう(*´ω`*)
………というわけで、先程の別府の話が繋がったわけであります。

どうですか、お客さん!
で、
いろいろ大阪ネタを集めるわけですが、
大体どこの地方でも、まず食べ物が出てきますよね。
たこ焼き、お好み焼き、串カツ、551の豚まん、りくろーおじさん………
当ブログも何かひとつくらい採用されたいな………(三振続きでしたから)
当ブログ、

勇気を出しました。
証拠はありませんが、
「ラグビー」が採用されました🏉
づぼらやのフグをハリセンボンと言う青海さん🐡
あとは、みなさんが「仁徳天皇陵」と書いてるんだけど、難しい言い方からか3人には響いてなかったので、
当ブログが「古墳」と書いたら反応してもらえました🔑
古墳から前方後円墳の話になって、結構尺を取ってもらえましたよ😄
これは、

2塁打!
※林の4の4の4はさすが!
イラスト担当はきみちゃん。

完成!

きみちゃん、ドヤドヤ。
青海さん個人のSHOWROOMがその後にありまして、

きみちゃんと一緒に配信していました。
48グループの曲はどんなのを聴いてた?って話になりました。青海さん1人だとそんなには出てこないだろうということで、
「きみちゃんオススメのNMBの曲は?」
という当ブログのコメントが採用!
その後に、
「なんでNMB」みたいなコメントが。
ご存知ないのですね。
きみちゃんは難波ヲタだったんだぞ。
百花(木下百花)のファンだったんだから。

「らしくない」「まさかシンガポール」「三日月の背中」「虹の作り方」……出てくる出てくる♪
上の画像は「卒業旅行」を歌ってるところ。
要するにさ、48グループ全体の話をすると、
「SKEしか知らねえし」
って知らないことでマウントを取りに来る手合いがいるじゃないですか、
でも、メンバーが他のグループの曲を知っていたり好きだったりするのに、「知らねえ」ではマウントにはならんでしょ。単推しアピールだかなんだか知らないけど。
だから、そういう手合いへの対抗措置として(ホントはそんなチンケな理由じゃなくて、本当に質問したかったからだよ。)、こういうことも聞いておかなくちゃって思うわけ。
よし!これは!

10奪三振の価値!
※玉村初勝利おめでとう!
でも、夕べのインスタライブは見逃しましたけどね(;^_^A
そういえば、
難波では、来週百花プロデュース公演のようですね。
はい。
届きました!
カミングフレーバーのミニアルバム「かみふれ!」

イベント参加券付きの限定盤と、直筆メセカ付きの通常盤を1枚ずつ購入しました。
メセカはランダムなのですが!
1枚で見事に推しメンのHINANOちゃんをゲット!生写真は、ゆうゆ(大谷悠妃)じゃなくてYU-KIちゃんでした。
これは、

ホームラン!\(^o^)/
※特別出演:中村奨成選手(広島)
※祝・プロ初本塁打!
※記念Tシャツゲットするぞ!
さあ、さっそく聴きましょう♪
そういえば、
「Overture」が入ってないね。
48グループではないわけですから、そういうのも既定路線外って感じがしていいよね。でも、単独ライブでは「Overture」あったよね?
あるなら収録してほしかったな、やっぱり。
でも、その代わりというわけじゃないですが、「We are カミフレ!」という自己紹介ソングがあります。
いいですよね、こういうの。
ゴスペラーズの「侍ゴスペラーズ」みたいなの。
※例えベタ
※こういう時は「16人姉妹の歌」の方がいいのかな?

ゴスペラーズも48グループと無縁ではありませんからね。
いや、「侍ゴスペラーズ」は最高の自己紹介ソングよ♪
しかし!歌詞カード(って今でも言うの?)に見逃せない箇所が!
MIYOのパートですが、
「カミフレリーダー実代ちゃんでーす!」
ってあるのよ。
実代ちゃんって誰ですか!?
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
これ、「MIYOちゃんでーす!」の誤植ですよね!?
あと、HINANOちゃんの歌詞の「運動も抜群」を補足しますと、
※当ブログの個人的見解ですが
これは「運動が抜群そう、だけど見たことがない。」という意味なんですよ。たぶん
※詳細は「SKE48のへーきん!」の運動の回で
↑
でも、あれは青海ひな乃さんでしょ?HINANOちゃんのことじゃないよ?
↑
あ、そうか!Σ( ゚Д゚)
だからセリフ部分が、
メンバー「ホントホント?」
HINANO「マジマジ」ってなるのね。
歌詞も秋元Pじゃないから、雰囲気の違ったものになってるよね。
そうだなあ………例えるなら、

なおちゃん(古畑奈和)の「ALFACE」みたいな。
SKEのリクアワがあれば、カミフレ楽曲はノミネートされるのかしら?
しかし………
限定盤のイベントなんですが、
当ブログは土曜開催の7月3日分を購入しました。できたら当ブログの外出回数には含めたくない!ということで、
※当ブログは怖い奥様様に年に8回しか外出を許されていません
娘ちゃんたちに「名古屋に行きたくない?」と言って了承されたら、引率になるから外出回数に含まれなくなるのを想定していますが、
ただ、どの時間帯になるのかはランダムなんですね。11時~20時の間だから、あんまり変な時間でも困ります。
参加券を見ると……………

13時15分集合の13時30分始まり!
……………ってことは、

りんこちゃんのお話し会とほぼ同じ時間帯!
四時間目って14時なのよ(-_-;)
これは苦しいピッチング!
上手にやらないと、

こんなことにもなりかねません(´д`|||)
ああ、またもや出先でオンラインお話し会だ………
4月3日の、

汐留スペシャルをまたやらないといけなくなりました(*´・ω・)
栄にいい場所あるかな?サンシャイン栄の5階かな?
で!

カミングフレーバーの配信も発売日の6月16日(水)にありましたね。
その中で!

8月30日にツアーファイナルが発表されました!
最初はツアーには及び腰でしたが、初ライブから1周年の記念日にここまで環境が整えば、
行くしかないだろう!(9`・ω・)9
カミフレのためなら、モバイル会員くらいなってやる!
※さすがにファンクラブはムリ
………というのも、

これの詳細も決まらないみたいだし、よく読むと通常の受付ではなく懸賞的なイベントっぽくも見えます。
ということは………
これ、当たらない。
パスっ!
今年の夏はカミフレよ(*´ω`*)
はい。
りんこちゃんは、日によってダメな日は全く箸にも棒にもかかりません。
先週はほとんど「箸棒デイ」でしたよ。
※箸にも棒にもかからない日
※当ブログがたった今思いついた造語
昨日は「僕の太陽」公演。
そういえば、去年の2月から行けてないな……
また行きたいんだけど、9月の(おそらく昇格決定)2期生ライブを優先していますので、
11月の青海さん生誕祭に外れない限り、今年の僕太はムリかな?
りんこちゃんもだいぶ成長しているだろうし、

さやかりん(原田清花)の「Lay down」が、また見たいな~(*´ω`*)
あ!今日は!

さやかりんの誕生日ですね🎂
おめでとう!
【瀬戸内唯一の救い】

6月13日(日)の、ももちゃん(立仙百佳)だけですよ(*´ω`*)

ももちゃんは、ホントにいい子よ♪
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!