どーでもいー旅行記② | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!

最近のダルビッシュが小柳トムにしか見えない、

やぱにらいねんでございます。

さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
当ブログだけにとどまらず、愛車のミッドシップツーシーター号にも認知をいただいた初日のお話し会。

旅の2日目は、オンラインお話し会の1部からスタートです。

この日は10時から開始なのに、起きた時間が10時!Σ( ゚Д゚)

予定時間に目を覚ましても何とかなるのがオンライン。

慌てて5分で準備からのログイン。
順番が3番だったので、最初画面には「あと15分」の表示だったのですが、次に更新されたら「あと4分」と一気に縮みました。

そして、お話し会スタート!(9`・ω・)9

り→あ!昨日ぶり~♡

と、ここで、当ブログの研究により、握手会(お話し会)における最強のパワーワードが炸裂します!

昨日、言い忘れてたことがあったんですけど♡

これですよ、これ!(*´ω`*)

他には「前から言いたかったことが…」など、この手のワードはかなりヤバい(*´ω`*)

言い忘れてたこと?何だよ、凜子………
(  ̄ー ̄)

り→
青海ひな乃さんが大好きなんですよね?♡

あ、そりゃ、もう、バレバレですわな😖

何かしらの何かしらは見られてますね、こりゃ。

や→えっ!何で分かるの!?
と狼狽していたら、

り→私も青海ひな乃さん好きですよ♡

そうなんです!りんこちゃんも、SKEなら青海さん推しだってSHOWROOMで発言していたことがあったね。

や→じゃあ、一緒に盛り上がれるね!何をや←

や→いやいや、そうじゃなくて、
そういえば、お誕生日おめでとう!

り→ありがとうございます♡

や→いろいろ言われけどさ、まだまだ若いよ!若いっ!若いんだから大丈夫!

り→いつもかばってくれてありがとうございます♡
※りんこちゃんの♡は当ブログが勝手につけました

これで、りんこちゃんとのお話し会がおわりましたが、

予想以上の収穫でしたよ😃

何と言っても、ミッドシップツーシーター号の認知と青海さん推しバレ。

こんなところでしょうか。
ものすごく楽しく話せたので、これはもっと続けられるね。

もちろん、直接会って話す握手会がいいけどね(;^_^A

胸がりんこちゃんでいっぱいになったら、お腹が空きました。

…………というわけで、昼ごはんを食べに出掛けます。

この日は、出発前から雨が予想されていましたので、なるべく濡れないような行動をとる予定にしておりました。
※実際は降りませんでした

行く先は!
「さわやかハンバーグ」!

一度は食べてみたかったんですよね。
静岡名物?

………というわけで、全店舗の中で恐らくもっとも西にある新居湖西店を目指しましたが、

やはり、最西端ということは、逆に言えば「玄関口」なわけだよね。
まさかの3時間待ち!(´д`|||)

もう、今日の予定が全部狂った!(´д`|||)

1時間くらいは待つ予定にしてたけど、まさか3時間とはね。

さわやかの観光地化。
ゆゆしき問題でありますな。

地元の人が気軽に食べられないとは大変だね。
県民)お前みたいな奴が来るからや!(#`皿´)

さあ、3時間何して過ごしましょう?

実は、1時間くらいの待ち時間なら、

浜松復興記念館や、

( ´゚д゚`)アチャー

待ち時間の間に、先に行くこともできるかもしれないとも思いましたが、

後ろの時間ばかり気にしていても面白くないし、道中何があるか分からないし、番号札をよく見ると………

「ご案内時に店内にいらっしゃらない場合は、キャンセル扱いとなります。」!

キャンセルされてもかなわない(´д`|||)

おとなしく待っていた方がよさそう😵
ひな乃と浜名湖をぐるっとしてたら、3時間なんてすぐだよね(*´ω`*)

3時間の「待て」のあとに、
「よし!」ってなもんで、げんこつハンバーグ!

店員さんが目の前で切って「ジューっ」ってしてくれるのね☺️

美味しい!美味しい!3時間待った後だから、なおさら美味い!(*´ω`*)

とても美味しかったのですが、これで予定していた浜松復興記念館と浜松広報館には行けなくなりました………orz

このままだと、ただ「さわやかハンバーグ」を食べただけで帰還することになります。

そんなのは…………
僕は嫌だ!

じゃあ、どうする?

ここは静岡県だよね…………

静岡といえば…………

これだ!
豊橋名産ヤマサのちくわ!
注)これは愛知県の名物

青海さんの昇格発表があった場所こそ!

静岡県だったではないか!

しかも西部の袋井だったではないか!
エコパだったではないか!

………ということで、雨も降ってなかったし、せっかく静岡県に来たので、

来ちゃった♪
エコパアリーナ!

7ヶ月かけてやって参りましたが、
既に宴のあと………

でも、行ってないけど、何となく熱気を想像しますよ。

これも、聖地巡礼だね。

それにしても、チームS公演にはまだ1回しか出られてないんだよね。

劇場の客入れが再開されますように……
青海さんの生誕祭が開催されますように……

と!ここで!
https://twitter.com/ske48official/status/1309452647036981250?s=19

 10月26日から客入れ再開!

まだ1ヶ月後ですが、青海さんの誕生日11月2日には間に合った!


けど、あとは運営次第。

どうなりますかね?


しかし、エコパってアクセスがそんなに悪くないんじゃないですか?

あれ?
ネットを調べると評判悪いな……
みんな贅沢だなあ。
そんなことないのになあ、と思う豊田スタジアムから徒歩10分で実家の人。

夕食は、
これまた名物(CMが)の「お弁当どんどん」でいただきましたわよ😃
※さわやかも程近くにあった
※最初からこっちにすればよかった!?

「マグロカツ弁当」と「清水メンチカツ」を所望しました。

あ!唐揚げが評判だったんですか!
それは次回の楽しみにしておきます(;^_^A

これくらいやって、初めて静岡に来れた!って言えるね(そうか?)。

帰り道も、馬鹿正直に国道1号を使わずに、山道を通って帰りました。

なんとか静岡への旅っぽいことができましたが、

移動と飯食っとっただけやないかい。
┐(´∀`)┌

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!