岡崎パトロール大使 | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!

ラグビートップリーグの中止が発表されましたね。

ラグビーは積極的に外国人選手を活用していたり、リーグ自体の体力もプロ野球のそれとは違いますし、

せっかくワールドカップ効果でラグビーの注目度が高まっていたのですが、致し方ありませんね。

…………とここまで書いたら、オリンピックの1年延期が決まりましたね。

とりあえず、中止にならなくてよかった。

やぱにらいねんでございます。

さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログです。
当ブログのライフワークのひとつに「岡崎パトロール」というものがありまして、

これは、東海地方以外のメディアが愛知県岡崎市の「岡崎」を正しく発音しなかった場合に、電話やメールで凸るという、

非常に器の小さい活動です。

正→手羽先と同じです。
誤→岡崎慎司・岡崎体育

つまり、地名と人名でアクセントが異なるので、当ブログにおきましては、

渋谷・上野式と呼んでいます(嘘)。

最近では、コロナ関連のニュースで「藤田医科大学岡崎医療センター」という施設が出てきまして、

これをNHK「ニュース7」が案の定言い間違えるんですわ。
だから、メールしました。
直してくれないけどね。

またある時は、岡崎市民球場で行われた夏の甲子園愛知県大会決勝戦。

名古屋放送局でなく、東京から来たスポーツキャスターが実況してたのですが、

中央の方なので、当然「岡崎」が言えるわけもなく…………

視聴者センターみたいなところに電話しました。これは、名古屋放送局だったんですが、電話のお姉さんは当ブログの主訴を分かってくれましたが、

当然直してくれるわけでもなく…………

当ブログがいくら喚いても、全国で岡崎の発音なんか正せません。

もっと影響力のある方にアピールしてもらわないと!(9`・ω・)9

なんて、みみっちいことを言っていた週末日曜日、

ひなぴよのSHOWROOMが始まりました!
乃しか~(*´ω`*)
ゆきた~ん(*´ω`*)
ゆきた~ん(*´ω`*)

で、お話の中で、ひなぴよの好きなラーメン屋さんが岡崎にあるという話になり、

当然ひなぴよは正しく「岡崎」と言ってくれます。

当ブログが、
「愛知の人だから、岡崎を正しい発音で言ってくれて安心する。」
とコメントしましたら…………

ひなぴよが反応してくれました。
「他にどんな発音があるんですか?」

「おかざーき?」
それはないΣ(゜Д゜)

マイフレンズことお義兄様が(人名の)岡崎の発音教えて、

(人名の)岡崎?
(地名の)岡崎ですよ。

リピートアフタミー
\おかざき/
覚えて帰ってください。

ひなぴよのワンポイント岡崎講座になりました。

これで当ブログもフィーバー🎰
ひなぴよが言えば当ブログよりも影響力があるからね!(`・ω´・)V

大満足(*´ω`*)

当ブログ専属の「岡崎パトロールPR大使」に任命します!(*`・ω・)ゞ

はい。
もうすっかり栄ヲタ兼瀬戸内ヲタになってしまった当ブログですが、

これまで育んできた難波愛だって枯渇したわけではありません。
昨日の昼下がり、突如みかにゃん(山本望叶)のツイートが!Σ(゜Д゜)

いや、これは、良い知らせか?悪い知らせか?

よく読むと、
「!!!!!!!」
とあるから、こんなに気合いの入った悪い知らせがあるものか!(`・ω´・)V

と確信できました。

でも、いざ始まりますと……………
なぜか、こじりん(小嶋花梨)。

いや、なぜかってこともないか。
キャプテンだし………

でも、キャプテン直々って、
何か不安😖💧

こじりんに促され、みかにゃん登場。
「私、山本望叶はですねぇ、本日をもちまして…………」

なに!?
その「……………」!?
ごくわずかの間が永遠にも感じるような………

「活動を再開します!」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

みかにゃん復活!(`・ω´・)V

よかった~(*´ω`*)

お帰りみかにゃん(*´ω`*)

うん。なんか、元気になってるよ!
昨年末、休養を発表した時は最悪の場合も想定しましたが、

このみかにゃんを見たら、
うん!大丈夫だ!

今、ちょうど復帰するのにはいいタイミング。ゆっくりボチボチ調整してちょうだいな☺️

密かに、同期で休養明けの、

みかにゃん&ことちゃん(杉浦琴音)の、
「エル浦エル音」がいい!(*´ω`*)

休養明けメンバーは強くなって帰ってくる!(`・ω´・)V

ってことにしようじゃないか!
ねえ☺️

ちょっと前に会って生誕祭をやってたみたい。

今年ブレイクの予感!?
エル浦エル音から目が離せません!


そして!
石塚朱莉さんこと、あんちゅこと、ちゅっちゅちゃんファンタジスタ。

昨夜というか今朝、MBSラジオ「あどりぶラヂオ」という、夜中の2時半から5時までの番組なのですが、

あんちゅがパーソナリティーを務めるということで聴いてみることに。

ついでに、メールも募集していたので送りました。

しかし、これが、世界を知ることに。

つまり、この番組はほぼ毎日やってる番組で、特にアイドルの番組というわけでなく、普通の深夜放送なわけです。

だから、いつも聴いている深夜番組のゲストが、たまたまあんちゅだったというシチュエーションの方も多数みえたのではないかということ。

その証拠に、採用されたメールの冒頭が、
「石塚さん」で始まっているのです。

しかも、結構な人数いたと思います。
だから、メールで石塚さんと呼んでいる方は、あんちゅのファンと言うより、むしろ番組のファンですよね。たぶん。

とは言え、
深夜のAMはレベルが高いわ(´д`|||)

もちろん、当ブログは箸にも棒にもかからなかったのであります。

そういうことだね。

それでも番組自体は、あんちゅが2時間半喋り倒すという神がかりなものであったことに代わりありません。

「○○のコーナー!」みたいに敢えてテンションを上げていくのではなく、素に近いあんちゅの声を単純に聴けたということで、神でした。

けど、読まれたかったな~。

前回「ラジオでメールを読まれるよりリプ返をもらう方が2億倍難しい」と書きましたが、

ラジオでメールを読まれるのだって、同じくらい難しいから、

結局、何をやっても箸にも棒にもかからない、

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!