お腹が空いたら粉チーズ-120708_1632~01.JPG

お腹が空いたら粉チーズ-120708_1625~02.JPG

お腹が空いたら粉チーズ-120708_1610~01.JPG

特撮博物館展 公開前一万人ご招待が当たったので行ってきました

この「ない物は作ります」精神が、本物以上の本物を作り出し、より臨場感が増すのですね

当時のブリキや木でできた精巧模型やら、ウルトラ関係に、目玉の特撮で撮った「巨神兵東京に現る」
見終わってからの撮影過程を見て、一切のCGのなし徹底アナログぶりに感動した!
こんなに撮れるもんなんなのねー

腐ってない巨神兵コワーーこりゃ7日間で世界が終わります

あとウルトラ怪獣デザインをしてた現代造形作家の成田亨さんのデザイナーと作家の物の作り方の違いについて、すごく納得した
私やっぱり商業デザイナーは向いてない気がする

写真は最後に撮り放題の巨大ジオラマの中

ゴミ捨て場のゴミ袋や、マンションに干された布団や、ディテールの細かさにいつまででも見ていたいし、どこを撮っても絵になる!

ちびっ子より大きなお友達が大興奮の展覧会になりそう


清川元夢さんの音声ガイドを聞くと気分が更に盛り上がるので、ええ声聞きながら見て回るのをオススメします
お腹が空いたら粉チーズ-120701_1640~01.JPG

気分転換に世田谷文学館の「手塚治虫展」に行ってきた。あれだけの作品を作るためのアイデアを常に保ち続ける時間、どう考えても常人じゃ無理!
お腹が空いたら粉チーズ-20120616233021.JPG

ハイヴスの試聴がなかなか空かなくて隣のwhitestripesのJackWhiteがプロデュースした全員女囚さそり衣装の女子ガレージバンドTHE black bellesを聞いてたんだけど、なかなか素敵だった!ファズがバッキバキ!ギターでギッタギタ!