Yuka's トリプルの道

Yuka's トリプルの道

トリプルスター女性です。

Uniqueな私のトリプルの歩みをメインに、時にはヒーラーの軌跡なども記録しています。

ツインレイ、ツインスター、トリプルスターについて。

比較的認知がされているツインレイ及びツインスターは
一つの魂から2つに分かれた男女

トリプルスターは
一つの魂から3つに分かれた男性2人と女性1人

です。

順調な帰国への流れの話の続きです。




家具以外の早く手放したい物に関しては、

既にほとんどのものが手離れて行きました。


パーテーションとマッサージテーブルは

オンラインで買い手が決まり、

9〜10日に引き渡し。





一部の日本語書籍、特に

フラワーエッセンス関連はもう不要

という感覚はあって、


ペンデュラムで確認して

一致したので手放すことに。




オンラインに載せても反応がなかったので

マッサージテーブルの引き取り手に

お譲りしようと考えていて。


そして、いらした際にお伺いしてみると、

受け取って下さるということでお嫁入りしました。






これも気づいたら、恐らく

初めてカナダに来る前に

日本で買ったロングダウン。


持って行くにはかさばるとなったとき、

さすがに手放さないと...とやっと気づいて。


寄付しようと思っていたのに、ふと

オンラインで売ろうと降りてきたので、

載せました。





すぐ反応があって、

引き取りに来て下さったのですが

ちょっとサイズがきついとなってしまい。。。


少し遠いところから来てくださったこともあり

よかったら食器か何か持って行かれませんか?

と提案して、部屋に来ていただき


和食器類が可愛いとおっしゃったので

ほとんど全てお譲りしました☆






結局そのダウンは昨日、別の方に引き渡しました。


試着して腕がきついとおっしゃって

ご本人は諦めましたが、


でも誰か欲しい人がいそう、

ルームメイトが着れるかもとおっしゃるので

無償で差し上げることにしたのに、

気持ちだけ...と、少しお代を下さいました。


思いがけず有り難かったです。






先週に遡ると、

5日は前雇用主が来てくれて

手放すものの大部分を引き取ってくれました。


彼らを見送った後、部屋に戻ると

自分のエネルギーフィールドが軽くなった

感覚がやってきて、驚いたけれど☆




6日は上記の通り、

和食器ほぼ一式をお譲りしました。



8日は、リサイクルショップ行きでもいいけど

欲しい人がいるかもしれないと思う物たちを

マンションのロビーに並べておきました。


翌日の午後にはかなり物が減っていて

でも余りは回収しなくちゃと思い、、、

夜になって、ロビーに行ったら

全てキレイになくなっていました(驚)


その合間に、衣類や一部の物を

リサイクルショップへ寄付もして。





あとは、友達に譲るものを20日に引き取り予定。


21日にはもう一度社長たちが来て、

まだ使うからと先日渡せなかったものを

引き取ってくれる予定。


悩みは食料が全然減らないことくらい(笑)







あと、日本へは無料手荷物2個プラス

追加で1個持っていこうかなと思っていて。


追加分のバッグなどがなくて、

どうしようかと思っていました。


アマゾンで良さそうなバッグ、

今持っているのと同じようなものを見つけたけど

70ドルも払いたくなくて。


ダンボールでもいいと思ったものの。

近所のスーパーへ行っても空箱なんてない。





昔使ったことがあるプラスティックの大型バッグ。

こっちで買った記憶があるので、探しに行ったけど

どこの旅行カバンやさんにもなく...


普通のボストンバッグ等でも意外に高い。




じゃあアマゾンでも同じくらいの値段だから...

と注文したら、

思ったよりかなり小さいものが届いて(泣)


もっと大きいものを今度は注文すると

サイズはOKでも、品質が悪くてすぐ壊れそう。




それらを返品しに郵便局へ行く前に

郵便局で売っている箱買おうかな...

って降りてきます。


でも、実物はすごく小さくてダメでした。


ふとスタッフに、もっと大きいのない?

引越しに必要なの〜って言うと

Home Depotに売ってるよ〜

って教えてくれるじゃないですか!?


やった〜!!とほくそ笑み、

早々に行ってきました。






ただ、行く直前、バスを待っているときに

箱の情報を調べていたら

いくつかサイズがあって、

大きいサイズは近くの店舗にないことが判明。


でもとりあえず、行ってみました。




が、やっぱり在庫があるサイズだと

小さいんですよね。


欲しい大きいサイズだと、他店舗から配送になって

箱代は6ドルくらいなのに、配送料が10ドルほど。

う~ん、納得いかない(苦笑)




帰り道、このことだけは滞るということは

私の本当の望みとは違うのかもと気づいて

探ってみました。

受託荷物2個にしたいのか...とか。


そしたら、3個目を預けるより

2個のうち1つに超過料金払った方がいい、安い

ということに気づいて。


更に荷物の仕分け断捨離を再度したら、

全て2個に収まりそうな量となりました。


最終的には、荷物の重さを確認して

完了することになりますが、

ここに着地しています。





今のお家は収納場所がすごく少なくて

だからそんなに物を持っていない

と思い込んでいたけど、とんでもなかった(笑)


家具だって少ないけど、それらを含めて

やっぱり結構持っていたと気づかされました。



だから、この(強制)大断捨離の影響も

既に始まっています。


それはまた、別記事で。



 

♡サービスメニューなどはこちらよりどうぞ♡