富山に行って来ました!

もう、最初から最後まで魚尽くしです。一月分の魚をまとめて食べた気分。

普段は、ご飯とおかず一品にサラダと味噌汁でお腹いっぱいなのに、旅行に行くと、いっぱい出てきても残さずペロッと食べてしまう。
不思議ですね。

ホテルの料理で、オクラ料理が出てきましたよ。こうやって食べればいいんだ。

一つは、オクラと昆布となめこの出汁に漬けたもの。
もう一つは、オクラの胡麻和え。

旅行から帰って、さっそく試しに作ってみる。
凍ったオクラは、出汁に入れて解凍すると、出汁が良い感じで染み込んで美味しくなる。出汁に漬けると、食感はそれほど気にならない。解凍したものを、おひたしにして食べるより、出汁に漬けた方が食べやすい。

オクラと昆布が合うなら、ワカメも合うと思って、乾燥ワカメを水で戻して、少し刻んだオクラとワカメを出汁で漬けてみた。

思った通り、美味しい! 多分、生ワカメなら、もっと美味しいかもしれない。

次はオクラの胡麻和えにチャレンジしよう。

あ、白川郷良かったです😄