先日書いた「塩糖水」の話の続編。


肉を「塩糖水」につけて冷蔵庫に保存。


調理する前に肉を取り出す。この時、肉はビニール袋に入ったままで、肉を絞るような感じで水分を取る。水分がある程度取れたら、片栗粉や小麦粉をそこに入れて混ぜ混ぜ。


粉は適量で大さじ2~3くらいの目安。この後、卵を入れるので、しっとりしていても大丈夫。


粉がまんべんなく肉に絡んだら、その袋の中に卵を入れ、もみもみ。


パン粉は容器にたっぷり入れ、そこに肉を一つずつ入れて肉全体にパン粉をつける。ここは流石に丁寧に。


そして油できつね色になるまであげる。


これなら楽!

時短になるし、洗い物も少なく済む。