キャベツやレタスの保存、一般的には新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に保存。

それプラスひと手間加えると、もう少し長持ちする。

キャベツやレタスの下側にある芯の部分に、小麦粉(片栗粉でも可)をまんべんなくつける。そして新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に保存。そうすると水分が抜けないのでみずみずしさが残る感じ。

白菜は、芯から先に傷むので、真ん中から食べる。新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に保存。

保存の難しいニラ。早く傷むので遅くても3日以内には食べたい。
これをもう少し日持ちさせる方法を見つけた。ニラ全体に水をかけ、濡れたまま新聞紙に包んでビニール袋に入れて、冷蔵庫の扉の棚、牛乳などを入れる所に縦にして保存。

菜っ葉も基本、これと同じ保存方法で、もう少し長く日持ちさせることができる。

でも、早く食べた方が無駄なく美味しく食べられる。