うちの旦那さん…結婚する前から、無口で不器用な人だと思ってました。

でも、いつも難しい顔をしているところがかっこよくて、私のことを大事にしてくれるという感覚はずっと持ち続けていられた。だから、結婚することに不安なんてまったくありませんでした。

 

変わったのは…二人目を出産した直後から。

 

それからも、ケンカしたり仲直りしたりしてなんとか夫婦としてやってきました。

そして、夫の強い希望で三人目を妊娠、出産。

 

その後、夫婦間での話し合いが全くできない、会話がちぐはぐになり続かないということに、違和感をおぼえ始めました。一番「??」と思ったのは、こちらの気持ちを汲む、ということを全くしてくれない、と気が付いたときでした。

「夫 気持ちをわかってくれない」などでパソコン検索をしてみて、アスペルガーという障害を知りました。そして、その配偶者がなりやすいカサンドラという状態も。

 

カサンドラには、ブログなどを書くことがよいとされていると知ったので、自分もちょっとやってみようかな…と思って書いてます。

 

文章を書くのも下手ですが…お目汚し失礼いたします。