4月より、新一年生になる親戚の子供を週3回預かっていて、全くレジンやアクセサリーを作れてません……

8月のイベントまでに作れるのか心配。
下校後、友達と遊びに行き、帰宅後は家の中を走り回るのでこぼしたりすると危ないし、気付かずに手について太陽光でも当たったりしたら火傷に……
子育てしながら作品を作られているママさんたちはすごいな~っと感じる今日この頃。
しかも、自転車を乗って急に走り出した親戚の子供を追って足を捻りました

原因はもちろん運動不足です……

4月に入ってから子守で忙しくバタバタしていますが友人から『弱虫ペダル』の単行本を借りました。
ケーブルテレビで一期再放送中。
録画して見せたところ主人がはまり続きを見たいと言い出したので友人から借りることに……
そして、夫婦二人そろってハマりました

主人の鼻歌は『ヒメヒメぺったんこ』になり、私はというと『京都伏見高校』の御堂筋翔くんにはまりすぎて作っちゃいました~
イメージアクセサリー


京都伏見高校『御堂筋翔』イメージアクセサリー

でもやっぱり雑……

作ってみて本当にsumomoさんの凄さがわかる。
そして作って思うことはアクセサリーやレジンを作るより肩がこるということ。
今度は違うデザインで京都伏見ネイルを作ってみようと思います。