梅仕事。
南高梅1kg(追熟させました)、氷砂糖300g、蜂蜜300g、焼酎を使用(ホワイトリカー・果実用ブランデーが好ましい)
瓶は熱湯で消毒した後、乾燥させキッチンペーパーに染み込ませたホワイトリカーで消毒しました。
梅は追熟させて黄色くなってます。
めちゃいい匂い
つけるとこんな感じ
1日1回、梅にお酒がかぶるよう軽く瓶をゆする方がいいんですが追熟させたものなので潰れやすいのが難点
3ヶ月~半年で飲み頃ですがもう少し置いた方が美味しくなります。
ちなみに、下の画像の物は2010年につけたものです。
蜂蜜梅酒は南高梅 1.5キロ、ホワイトリカー、氷砂糖、蜂蜜。
黒糖梅酒は南高梅1.5キロ、果実用ブランデー、黒糖・氷砂糖、蜂蜜でかなり濃厚に作っています。
まだ手を付けていません、後2~3年待つつもりです
iPhoneからの投稿
南高梅1kg(追熟させました)、氷砂糖300g、蜂蜜300g、焼酎を使用(ホワイトリカー・果実用ブランデーが好ましい)
瓶は熱湯で消毒した後、乾燥させキッチンペーパーに染み込ませたホワイトリカーで消毒しました。
梅は追熟させて黄色くなってます。
めちゃいい匂い

つけるとこんな感じ

1日1回、梅にお酒がかぶるよう軽く瓶をゆする方がいいんですが追熟させたものなので潰れやすいのが難点

3ヶ月~半年で飲み頃ですがもう少し置いた方が美味しくなります。
ちなみに、下の画像の物は2010年につけたものです。
蜂蜜梅酒は南高梅 1.5キロ、ホワイトリカー、氷砂糖、蜂蜜。
黒糖梅酒は南高梅1.5キロ、果実用ブランデー、黒糖・氷砂糖、蜂蜜でかなり濃厚に作っています。
まだ手を付けていません、後2~3年待つつもりです

iPhoneからの投稿