フランクフルト長谷部誠選手が今シーズン限りでの引退を表明した。毎年、"今シーズン限りで引退か?"というニュースが飛び交い、"契約延長"という流れが続き、いつまでも現役が続くんじゃないかと思っていたが、ついにこの日が来た。
私は中学生の頃からの生粋のサンフレッチェ広島ファンだが、長谷部選手はそのプレースタイルや選手としての振る舞いや哲学をとてもリスペクトしている。3大会でキャプテンマークを巻く選手は、もう現れないのではないか。代表引退後もリベロとしての新境地を開拓し活躍する姿に、人はいつまでも成長できるという勇気を貰った。もちろん、『心を整える。』は読んだ。その考え方は今も自分の中に生きている。本当にお疲れさまでした。最後までプレーまで楽しみにしています。そして引退後、どのようにサッカーと関わっていくのかも楽しみです。
そんな今日聴きたい曲は
Suchmos "VOLT-AGE"
ロシアワールドカップNHKテーマソング。あまりテーマ曲としての人気はなかったかもしれないが、サッカーをやったことがある、スタジアムに行ったことがあるという人にとっては、この曲の空気感、歌詞はサッカーのテーマソングとしてふさわしいと感じるのではないでしょうか?