今日はマヨネーズでおなじみの

「キユーピー」

の由来を紹介したいと思います。

ちなみに小さい「ュ」ではなく大きい「ユ」で間違いないそうです。

 

1925(大正14)年、「おいしく、栄養のあるマヨネーズを、生活必需品となるまで広く普及させて、日本人の体格と健康の向上に貢献したい」という想いで、卵黄タイプで栄養価の高い「キユーピー マヨネーズ」を発売しました。 ブランド名には当時、人気だったキャラクターの「キユーピー」を採用しました。

 

 

ちなみに「キユーピー」とは 1909年に米国のイラストレーター、ローズ・オニールがキューピッドをモチーフとしたイラストで発表したキャラクターである。

 

 

 

「キューピー」の著作権は失効しているのでご当地キューピーなども問題ないそうです。(´・∀・`)ヘー