確定申告の話15日目

 



確定申告の相談をするにあたって

特に青色申告会では

個人事業主を対象として

 

 



非常に初歩的な記帳の相談から

申告手続きまで面倒みてくれますから

入会しておくのも良いと思いますよ。

 

 



私の知り合いでは利用者が割りと多くいます。

 

 



明日へと続く・・・

 

 

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました



確定申告の話14日目

 



確定申告書が入手出来たら

作成した帳簿と必要書類をもとに

確定申告書に必要事項を記入していきます。

 

 



記入方法が解らない場合は

商工会、商工会議所、青色申告会、税務署等で

確定申告相談窓口が設けられ

書き方を教えてくれます。

 

 



また内容の確認もお願いすることが出来るので

書類を持って相談してみると良いです。

 

 



明日へと続く・・・

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました



確定申告の話13日目

 



確定申告書はどうやって入手するかご存知ですか?

 

 



昨年も確定申告を行なった方や

税務署に開業届を提出している方は

所轄の税務署から郵送されてくるので

問題ないと思いますが…

 

 



そうでない方たちは、所轄の税務署へ行って

直接受け取ってこなければなりません。

 

 



または税務署宛に

 

 

『確定申告用紙希望』と書いた手紙に

切手を貼った返信用封筒を同封して

 

 

郵送すれば送付してもらえます。

 

 



明日へと続く・・・

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告12日目

 

 

 

会計ソフトは多機能なので

はじめは色々と覚えなければならず

少々億劫かも知れませんが

 

 

 

 



フリーランスとして独立したからには

思い切って習得する努力をしてみてはいかがでしょう。

 

 



会計ソフトの使用方法を覚えていく上で

経理の知識も増してきますし

覚えておいて損はないと思います。

 

 



税理士さんや税務署などと話をする際にも

ある程度の知識持っているに

越したことはありませんから。

 

 



明日へと続く・・

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告11日目

 



帳簿の作成で大切なのは

何の為にいくら使ったか

 

 

ということを記録しておくことです。

 

 



市販のノートに書き込んでいっても良いですし

PCの表計算ソフトで作成しても良いですが

市販の会計ソフトは非常に良く出来ていて

結構簡単に帳簿を作成することが出来ます。

 

 



私の使っている会計ソフト


あらかじめ勘定科目も設定されていて

入力作業は簡単ですし

記帳や面倒な計算も

自動的に行なってくれるのでお勧めです。

 

 

 

 



明日へと続く・・・

 

 

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告の話10日目

確定申告に必要な書類とは
お金の流れを証明できる書類のことで
次のようなものを指します。


 領収書
 通帳
 納品書
 物品受領書
 請求書(控)
 小規模企業共済加入者は掛け金の証明書
 生命保険料の証明書
 国民健保の支払金額の証明書 など

 

その他個人個人の状況によっては

 


 給与所得の源泉徴収票
 医療費の領収書 など


が必要になります。


確定申告はまずはこれらの書類を
まとめることから始まります。


明日へと続く・・・


今なら30日間無料体験&無料アドバイス!No.1会計ソフト「弥生会計」

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告の話9日目



さて今日からは具体的な確定申告の流れ

について書いていきたいと思います。


まず基本的な確定申告の流れとしては

 

1.必要書類の準備と整理
2.帳簿の作成
3.申告書の入手
4.申告書への記入
5.申告書の提出
6.納税

 

 

とこのような感じです。

 


明日から順を追ってもう少し詳しく書いていきたいと思います。

 

明日へと続く・・・


今なら30日間無料体験&無料アドバイス!No.1会計ソフト「弥生会計」

 

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告の話8日目


自分自身で申告するのが理想的…
とは言うものの


1年間溜め込んでしまった
領収書の山とのニラメッコは一仕事です。


日次処理・月次処理を
マメにこなしてきた方々は
年次処理も簡単にすむのでしょうが。。。


私もそろそろ弥生会計
1年分をまとめて入力開始です。


明日へと続く・・・


今なら30日間無料体験&無料アドバイス!No.1会計ソフト「弥生会計」

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告の話7日目


確定申告の方法としては
税理士さんに全てをお任せしてしまう方もあれば
全てを自分で行うという方もいる思います。


私としては1年間の業績を把握する為にも
自分自身で申告するのが
理想的ではないかなと思っていますが。。。


明日へと続く・・・


今なら30日間無料体験&無料アドバイス!No.1会計ソフト「弥生会計」

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました

確定申告の話6日目


国税庁ホームページでは
画面の指示にしたがって
金額等を入力していくと


確定申告書や青色申告決算書などが
簡単に作成出来てしまうという
サービスもあるようです。
(私は利用したことありませんが。。。)


ん~年々便利になってきますねぇ。


明日へと続く・・・


今なら30日間無料体験&無料アドバイス!No.1会計ソフト「弥生会計」

首都圏コンピュータ技術者協同組合は株式会社PE-BANKに組織・社名変更しました