【ゲーム動画】PSVita用ソフトフリーダムウォーズ動画集

【ゲーム動画】PSVita用ソフトフリーダムウォーズ動画集

6月26日発売のPSVita用ソフト「フリーダムウォーズ(Freedom Wars)」の動画集です。

Amebaでブログを始めよう!
ついにフリーダムウォーズの期間限定体験版の配信日が決定しました!

詳細はこちらから↓
フリーダムウォーズ公式サイト

体験版といっても、製品版はのセーブデータは引き継げない模様。
でも、序盤の攻略が有利になる武器2種【槍・サブマシンガン】をプレゼントしてくれるらしいですね。
これって、体験版データがあれば、製品版になったとき武器データだけ引き継げるんですかね?

まぁ、ソウルサクリファイス・デルタに付属していた体験版先行チケットも持っているのですが、
ようやくゲームをプレイすることができます!

楽しみですねー!

今回紹介するフリーダムウォーズゲーム動画がこちらです↓


今更ですが、ゲームのプレイ動画です(笑)

今回重要となるのが、「茨(イバラ)」と言われる武器?ですね。
これによって、フリーダムウォーズは立体的な動きが可能になっています。

なんだか、進撃の巨人の立体機動装置に似てますが・・・w

移動にはもちろんのこと、的に絡めて転ばす為にも使用します。
動画だ動きに少々モッサリした感じはあるのですが、
茨を使った移動があるため、少しは解消されるのでしょうか?

動画を見るかぎりでは、
ゴッドイーター>フィリーダムウォーズ>討鬼伝
て感じの操作性っぽいんですけどね~。

ここも体験版の配信待ちですね!
今回紹介するフリーダムウォーズゲーム動画がこちらです↓



動画を見る限り、そこそこの種類の武器が使えそうですね。

小剣、大剣、槍、火器とありますが、大剣でも「バスター系」、「刀系」、「棍棒系」。
槍でも「スピア系」、「ランス系」。
火器でも「小銃」、「ガトリング」、「ランチャー」、「ロケット」。

といったように、それぞれの必殺技も違い個性が出せそうです。

これに加え、前回書いた「アクセサリ」のエディットもあるし、
プレーヤーそれぞれの楽しみ方もできそうです。

こうなるとやはり、アドホックだけじゃなくてオンラインマルチやりたいですよね~(笑)
ゴッドイーター2はアプデでできるようになりましたっけ?

フリーダムウォーズは出来るようになると良いなー。