明けましておめでとうございます^^
去年もいろいろとありましたが、内容の濃い1年となりましたwww
いろいろな事すべてが、1つ1つ大事な経験にもなりました^^
振り返って考えてみると、イイ事もそうでない事もあったけど幸せな1年だったと思います。
何よりも自分に対して大事にしてくれた事、一生懸命にしてくれた事
愛する人に対して大事にした事、一生懸命にした事、そして一緒にいる事
お互いに支え合えて今がある事って、すごく幸せな事なんだなと実感しました。
年が明けて2014年がスタートしましたが、今年もいろいろあるとは思いますが
いろいろな事に対して感謝の気持ちを忘れずに頑張っていこうと思います^^
今回の記事は、タイトルにもあるように『モルガンコンチョベルト』の事を書こうかと
思います。 モルガンコンチョというのはいわゆるモルガンコインと呼ばれる海外の
古銭を道具を使いドーム状に丸めてコンチョにした物を言います。
主にレザークラフトやベルト等の装飾に使われている物です。
去年の話になりますが、このベルトを格安で手に入れる事ができました^^
ベルトの周りに装着されているのがモルガンコインコンチョになります。
全部で13個付いてます。 今現在ショップにもよりますが、1個¥12000~16800くらい
します。 値段に開きがあるのはコインの製造年代によって異なるからです。
このコインコンチョは1921年製なので相場だと¥12000くらいになるので単純計算で
コンチョだけで¥156000にもなります。 高~~い ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
でも安いショップで作ってもらってもだいたい¥180000前後します。
某有名なショップで作ってもらうとバックル込みで¥360000~500000くらいします。
でも今回¥41000で手に入れる事ができましたwww ラッキーо(ж>▽<)y ☆
なぜ安いのかというと、新品ではないからです^^ でも物は考え様で、コイン自体は
もともと古銭ですので新品ではないので、たとえ古いものでも価値は変わりません。
それにベルト自体が使い込んでいても、嫌ならそれを交換すればいいわけでwww
俺自身はレザークラフトをしているので自分で交換すればイイや^^という考えで
購入できたので安く買う事ができたわけです^^
コインコンチョのアップ画像です。 コインの輪郭もしっかり出てるのでイイ物だとわかります。
最近はモルガンコイン自体の数も減ってきてるので、輪郭がぼやけてる物でも使ってる事も
多いのですが、これは輪郭もはっきりしてるのでよかったです^^
ただ、注意しなければならないのが最近はレプリカも多く出回ってるのであまりにも
安く売ってるものは注意が必要です。 今売ってる物のほとんどがレプリカらしいので
でもそれを本物と称して売ってるショップもあるので、気をつけないといけないポイントです。
逆に言えば、昔はこのコインも安くて数もいっぱい市場にあったので本物だったのが
最近はアメリカの経済不安の影響で、現地の人達が自分の財産として保存するために
抱きかかえているので、さらに数が少なくなり価値も上がっているのでレプリカが多く
出回る事が増えてきたわけです。 ターコイズと同じ感じですね^^;
というわけで、逆に言えば古いものなら本物を使ってるので安心できるわけです^^
このベルトはコンチョがスクリュータイプではなく、昔のレザーベルト留めの方式だったので
レザーが伸びてきてコンチョが弛んできたので、そこは自分で交換してみました。
するとその時に裏留め用のレザーベルトを外したら刻印が出てきたので見てみると
アリゾナフリーダムと書いてありました。 アリゾナフリーダムも昔からインディアンジュエリー
を扱っているショップなので、出どころがわかってさらに安心しました^^
今回は本当にお買い得のものを手に入れる事ができてよかったです。
ちなみにバックルは以前に紹介した、ダン・ジャクソンのバックルを取り付けました。
こうしたリメイクは自分だけのものができるので、楽しいですよネ^^
リメイクといえば、以前に自分で作ったシステム手帳もデザインが飽きてきたので
リメイクしてみましたwww リメイク前がこちら↓
シンプルでこれもよかったんですが、もう少しネイティブ感が欲しいという事で・・・。
小さいアポロコンチョを左右に4個ずつ、計8個取り付けて真ん中は大きなアポロコンチョ
に交換してみました^^ このコンチョはすべてナバホ族が作った貴重なものになります。
それとカバー留め用の鹿紐の先にフェザーのペンダントを付けてみましたwww
う~~ん・・・・超~~~~~カッコイイかもwww( ´艸`)
いっきにネイティブ感がUPしました^^ 大満足の出来になりましたwww
自分で作ったものなので、さらに愛着が増しましたwww
しかし真ん中のアポロコンチョは大きいですね~^^ こんなの見た事がなかったので
手に入れる事ができてよかったです^^
みなさんも自分の持ち物の中で、これはいまいちで使っていないものとか、デザインが
飽きてしまったものを自分でリメイクしてみたらいかがでしょう^^
また愛着が出て使えるものがいっぱいあるかもwww
ではでは^^

