久しぶりの更新。

昨日、「フリーター、家を買う。」 っていうドラマを見ました。

大不況&ゆとり教育を受けてきた世代が社会人になってる今の時代に合っている話で、なんか凄い話題作になりそう。って言うか、もうなってるかな。

最初のシーン、電柱やマイケルジャクソンのモノマネって…w
あんな新人研修やる会社あるの?
ブラック臭プンプンなんだが。ブラック企業っていう設定じゃないみたいだけどね。
ちなみに自分が前に働いてた会社は仕事と関係ある研修しかやりませんでした。

会社辞めた後の主人公(二宮)、何つーか1年前の自分を思い出すな…え!?今も大差ないって?
フリーターになると本当あっという間に1年過ぎちゃうものですよ。

それから母親が鬱病になるシーンも大変印象に残りました。
鬱病ってあんな急におかしくなるんだ…恐ろしや。

ヒロインの香里奈、あんま出番なかったな。
1話は家族メインの話だったし、これから出番が増えるのかな?
主人公との関係がどうなっていくのか気になるところ。
まぁあれだと恋人関係になるのは当分無理だろうけどw

大卒でも職歴短いと月給20万って高望みなのか。
自分ももう少し希望条件落とそうかな…。
このドラマが終わる前に就職先を決めたい、いや決めてみせます!


ちなみにこのドラマ、初回視聴率が17.6%で今期の連ドラの中では1位だそうだ。
でも人を選ぶドラマだと思うので、2話以降は下がりそうな予感。

自分はもちろん来週以降も見ます!
最後は家を買えてハッピーエンドなのか、それとも…?

フリーター、家を買う。/有川 浩
¥1,470
Amazon.co.jp
それでも就職したいあなたに―既卒、フリーター、第二新卒の大逆転内定獲得術/秋庭 洋
¥1,365
Amazon.co.jp