手抜き菜園日記

手抜き菜園日記

ブログの説明を入力します。

快晴、9:15から。


まずはベランダにあったブロッコリ苗(既に苗という大きさではない?)を防虫ネットのところに移植。これは虫に食われずに育って欲しい。


ジャガイモ、一個だけ収穫。マルチから顔を出してた芋に土をかぶせた。


ニンニクも試しに一個採ってみた。

茎を持って・・・抜けない・・・力入れたら茎だけが。堆肥をケチったから土が固いのだろう。

それにしても強烈な匂い。近隣住民に迷惑だろうな。


落花生、ひとつしか発芽してない・・・

ベランダで苗作ってて良かった。


民家側通路、除草に苦労。

このところ雨が降ってなくて全く抜けないので、スコップで土を掘り起こし土の塊を潰していく方法にした。

これでも結構な時間がかかり体力も消耗。

結局除草シートを被せる予定地の1/4ぐらいしかできず。


レタスは大きくなってた。

巻いてる部分は小さいけど、来週きたらもう蟻に食われ始めてるだろうと判断し、今日と明日で全部(コンパニオンプランツとして植えているもの以外)収穫することにした。5玉収穫。


11:50頃撤収。