ちょものブログ

ちょものブログ

ほぼ慎吾くんについて~&SMAPについて~の日記です。

Amebaでブログを始めよう!
今ごろパリの思い出など全然タイムリーじゃなかったねグラサン

タイムリーといえば
実は1月9日10日


「日本の歴史」観てきました〜

ほらっ
ツイッターだと感想を自由に呟けないでしょ⁉︎
内容知りたくない人にネタバレしたら申し訳ないしショボーン

ブログだと先に言っておけるから
うっかり見ちゃう人もいないかなぁって

なので以下ネタバレ含むので
これから舞台観る人
WOWOWで観るまで内容知りたくない人は見ないでねニコニコ


10日のチケットは自力で取れた!かなり後方だったけどよく見えた爆笑
9日はパリでご一緒した方に誘っていただいたお願い

なんとなんと前から3列目!
1番左端だったんだけど、観た人分かるよね!?
慎吾くんが目の前に何回も何回も来るのよ!!びっくり

もう表情の細かいところまでバッチリ見えて
もうかっこいいことラブ
可愛いしハートラブハート
あんなに近くで
しかも結構長い時間
慎吾くんをガン見できたのは初めてかも笑い泣き
とってもとっても幸せでしたハート

誘ってくれたおNAKAMAさんに
心より感謝星

で舞台の感想

公式に発表されてた内容以外は
全然知らずに観始めた私

最初から驚いたびっくり
えっ?テキサス⁇

日本の歴史ってタイトルだけど
メインの話としてはこちらだったりする

テキサスで牧場を営む一家とその小作人家族
その人たちと日本の歴史で起こった出来事や人々の葛藤などが
重ねられたりリンクしたりしながら進んでいく

芸達者な役者さんたち
ほんとに演技、歌、ダンスと見どころだらけで
その中でストーリーもしっかりあり
笑わせたりホロっと泣かせたり

やっぱり三谷さんは天才!

脚本、演出が素晴らしいのはもちろんだけど
あれをあそこまで素晴らしいものにするには
やはり役者さんたちの力量がかなり必要!!

そのメンバーとして三谷さんが慎吾くんを選んだっていうのはとても嬉しいニコニコ

慎吾くんじゃなければ成立しないんじゃないか
みたいな流れや人物もあり
さすが三谷さんわかってらっしゃる

慎吾くんが演じた役たちは
基本純粋で優しくまっすぐだ

日本のいろんな歴史の中でもその純粋さは共通
それはそのまま香取慎吾にも通じてる

んー。三谷さんさすがっ!

基本純粋な役って書いたけど

慎吾くんが1番最初に演じた
土地を巡って争う太ったテキサスのおじさん

中井貴一さん演じる孝謙天皇(女)を誘惑して取り入った道鏡

この2役もかなり好き爆笑

途中で中井さんと一緒に天使として登場するんだけど
そこはもうただただ可愛い慎吾くん💕
中井さんは天使の扮装で笑い取ってたけど
慎吾くんの天使はよく見慣れた可愛い慎吾くん💕

小作人の息子で朴訥な感じだったトーニョが
最後ショービジネス界で成功して帰ってくる

そこからはダニーオーシャンな感じの
かっこいい慎吾くんラブ
でもダニーほどスマートで(体型の話じゃなくw)洗練されてるって感じじゃなく
ショービジネスの世界で成功したけど
純真純朴な青年が頑張って成り上がった
どこか根っこのところに純粋さが消えてない
そんな感じでかっこいいトーニョラブ

シルビアさんとのダンスシーンも!
結構長めのダンスシーン💃

三谷さんありがとうグッ

義経や相楽総三は純粋で真っ直ぐが故に
切なくて悲しい

そんな役はほんとに慎吾くんにピッタリ!
三谷さんから見た香取慎吾はきっとこういうイメージなんではないだろうか


慎吾くんは大きくて優しいヒマワリ
太陽のような人だと思う晴れ

でも全く純粋ってわけじゃなく
いろんな理不尽さや悲しみを乗り越えて
いろんな人の思いも取り込んで
心と身体の芯のところに
熱く燃えるものを持ちながら

優しく微笑み
ときに満点の笑顔で周りをも巻き込み
みんなを笑顔にする

そんな人だよなぁと改めて感じながら
三谷さんもそう思ってるんだろうなぁ
と配役を見て感じたりした

とにかくな〜んにも歴史の知識もなく
何の心構えもなく観ても
最高に楽しく笑えて泣けて感動するキラキラ
ミュージカルエンターテイメントだったよ音符ルンルン


慎吾くんがアメブロに戻ってきたーっ!!
と思ったら昔のなまかたち、今で言うおNAKAMAがちょいちょい戻ってるのねニコニコ

私はと言うと書こっかなぁと思いつつなかなか…
ツイッターもやってると言うほども呟かず。

でも慎吾くんに会える機会が増えてきたので
備忘録兼ねてたまに書くかな宇宙人くん
ぼちぼちとね

ここを離れてる間に色々あったけど
慎吾くん関連のみでいくと1番の大事件は
NAKAMA des ARTS in Paris 
に行っちゃった!ってことかな🍷飛行機

ちょうどその時期に関西は台風被害が大きく
関空からの飛行機も制限されててガーン
ほんとに2日前まで行けるかどうかわからない状況だった台風
直行便のはずが乗り継ぎになったりもしたけど
なんとか無事に行ってきた照れ

もうすんごい楽しかったキラキラ上矢印キラキラ上矢印
正直、慎吾くん本人にはランチ会ですっごく遠目で会えただけだったんだけど
慎吾くんほんとに幸せそうだったしラブ
初個展も観れたしフランス
その場に居ることができて私も幸せだったハート

なんていっても超久しぶりの海外!
ちょっと慌ただしかったけど
旅行自体がすんごく楽しかった爆笑爆笑爆笑

私、慎吾くんほどではないかもだけど
美術館や美術展に行くの大好きで
念願のオルセーにも訪れて
大好きなミレーの「落穂拾い」も初めて生で観れた❗️おねがい
ルノワールも大好きでたくさん観れて大感激❗️

慎吾くんの作品もほんとたくさんあって
素晴らしかったキラキラキラキラキラキラ

あー。またパリに行きたいなぁ照れ












なぜか今頃パリの思い出ニヤリ

もう水曜日だびっくり

まあ報告というよりは自分用日記ってことで口笛

5月27日は大阪から日帰り弾丸東京観劇の旅。
劇団☆新感線💀
髑髏城の七人season極
修羅天魔
どうしても観たいとツレが言うのでずいぶん前からチケット取ってあったの。

せっかくなので
ずいぶん長いこと行ってない
東京タワー🗼に登って
築地で寿司食べて
舞台観劇して帰ろ〜って計画。

しかーしまさかの同時期に慎吾くんがART展するとの情報!
マジかびっくり

でも整理券とかもらってたら間に合わないよなぁショボーン

オープン日から毎日混雑状況チェック目

行ける?行けそう?初の日曜日はどれくらい混むの?

とか考えてるうちに六本木で慎吾くんの
BMWアートカー展示のお知らせが!!

マジかびっくりびっくり

えーっ。なんてタイミング!?
しかーし
流石に両方は無理だガーン

1人旅なら新幹線の時間早めて
お昼ご飯諦めて両方行っちゃうところだけど
今回はSMAPファンでも慎吾くんファンでもない相方と一緒

築地のお寿司楽しみにしてる人に寿司
昼ごはん無しなんて言えないアセアセ

東京タワー🗼の予定取りやめ
とりあえず朝から帝国ホテルプラザへ向かうことに
あまりにも混んでたら
NAKAMA de ARTは諦めて
六本木に移動しようキョロキョロ

ってなわけで
帝国ホテルプラザ前に到着10時20分
前に30〜40人。
いけそうおねがい
12時には築地に移動しなきゃだけど
30分は観られる照れルンルン















もっとゆっくりしたかったけど
Tシャツも買えたしドームの中も入れたし
良かった⭐️

他のアーティストの方々の作品も好きな感じが多くってハート
もっと時間に余裕あって吟味できてたら
どれか購入してたかも

基本、絶対慎吾くんに会えるっていう確信がない遠征はしないので
(コンサートとか舞台ね)
タイミングズレてたら行けなかったはず

ラッキーだったなキラキラ
何ヶ月も前にこのタイミングのチケット取ってた自分を褒めてあげたいグッ

そうだ!
慎吾くん初の個展ルーブルおめでとう花火

さすがにルーブルには行けそうにないけど
すっごくすっごく嬉しい爆笑

きっとそのうち日本でも個展開いてくれるよね流れ星

あ。劇団☆新感線の舞台
髑髏城の七人極
修羅天魔
さすがの天海祐希さんと古田新太さんで
当然ながら素晴らしくお見事!!でした。
めちゃくちゃ面白かった上矢印

髑髏城の七人はseason花も
観劇したんだけど
小栗旬さんと山本耕史さんね
ストーリーも設定も全然違うから
比べてどうこうじゃないんだけど

山本耕史さんの殺陣は
やっぱり凄まじく素晴らしかったんだなぁ
ということがわかった

やまこーおそるべし!!

慎吾くんと山本さん
また一緒に舞台やって欲しいなぁラブ

す・またん!見てたら思い出したこと。

岡本太郎さん作太陽の塔の話もしてたなぁって。

自分用備忘録兼ねてるんでちょっと追加。

慎:太陽の塔って中見れるんでしょ?
見た?超うらやましい〜。
あれってずっと見れるの?
し:ずっと見られると思いますよ。ただ予約が何ヶ月も先まで埋まってて。
慎:そう。そうだよね。ちょっと調べたもん。見たいから。
し:以前大阪にいらしたときには行かれたりしてたんですか?
慎:うん。行きました。舞台の休みのときとかに。
し:それは外ですか?
慎:外、そと。前でこうやって。

見上げるポーズの慎吾くん。


太陽の塔の中、私もまだ見れてないんだよー。
すっごく見たい!
岡本太郎さんの作品は、むかーしから大好き。
絵も造形物も全部好き。
太陽の塔は小さいときから見てて特に愛着があるし❤️
慎吾くんが太郎さん好きって知ったときはすっごく嬉しかったなぁ💕
私も予約入れなきゃ!
慎吾くん行ける日あったら代わりに予約入れときますよ⁈😆

慎吾くん舞台挨拶大阪レポ続き〜

今回のTOHOシネマズ梅田の舞台挨拶では
カメラが入ってたんだけど

慎:カメラ入ってますねー。す・またん!すまたんいい名前ですね

会場大盛り上がりで拍手👏

慎:映画のエンドロールのところに協力で「新しい地図NAKAMA」って出るんですけど、ホントにNAKAMAの皆さんの会費がそのまま制作費になってるんで。観て協力!っていうより本当にそのままです。これ昨日の二子玉川のときに言えば良かったんですけど忘れてて。
あっ。す・またん!これ!
し:ここをよろしくお願いします。


し:劇場側のご厚意でちょっと時間を延長していただいてるんですが、そろそろ…
客:え〜っ。

慎:動画撮ります!

司会者の方にスマホを渡す。

慎:みんな、僕が入ってくる前みたいに横の人とおしゃべりしたりして、慎吾ちゃんまだかなぁみたいな雰囲気作ってて下さい。僕もここ1列目に座ってまだ始まらないのかなぁ。みたいに暇そうに座ってるんで。お願いします。では、スタート!

みんな、クスクス笑いながらも慎吾くんの指示どおりに😁

慎:カーット!OKです!

し:だいたい30秒くらいです。

慎:編集して15秒にします。インスタのストーリーズ15秒までなんだって。

慎:これまでみんなに1人で100人拡散してーとか言ってたけど、もっと現実的なの考えました。
1人がだれか1人!行きたいなぁとか観ようと思ってる人じゃない人を1人、行ってみてーと誘って下さい!

覚えてるのこれくらいかなぁ。
最後も素敵な笑顔で手を振ってくれました。
お疲れだろうにありがとう😊

ちなみにこの日撮影された様子は す・またん!で4月11日に流れるようです。
関西の方チェックですね❗️
{A66E7E45-F21E-44B9-9DFF-5011DC9314D8}