ブラックバスを釣りたい。

坊主は嫌だ。。。



急に、何としてでも

バスちゃんの顔を見たくなり

どーした物かと思っていましたら、



あ、あそこがあるじゃん。

絶対釣れる所。



と言う事で、行ってきました

『宮城アングラーズビィレッジ』

通称 MAV



午前中のみの出撃ですが、

頑張っていきましょう💪




ここは、バスだけでは無く

ストライパーやアメナマ、

トラウトも釣ることが出来る

素晴らしい管理釣り場さんです!



放流量も多く、設備も整っているので、

ファミリー層にも人気の場所ですね。



さてさて、

久しぶりに来たので先ずは

ジャークベイト辺りで攻めてみますか。



さすがラパラのMAX RAP。

良く飛ぶし、キレッキレのダート。


ただ巻きではそれほど動かないので、

I字的な使い方も可能です。



しかも、スローシンキングなので

ダートさせた後のポーズで

その場に留まる事ができるので

食わせの間を作る事が出来ます。




さすが、MAVさん。

釣れる魚は、長さは無いですが

全てがぷりぷりのメタボバス。


重いし、よく引く。

ここのバスは(え?養殖?)ってくらい

ぐいぐい引いてくれるので、

マジで楽しませてくれます。




数匹つれましたが、

朝一のいい時間が過ぎたあたりで

ハードルアーでの当たりが減ったので、

ワームに切り替えます。



先ずは、

最近好きなジャッカルのヤミィフィッシュ




安定して釣れる。

投げて、フォールさせるだけで釣れる。

安いし最高。

このワームの単色とか出してほしいなぁ。。




次は、ジャッカルのDBユーマ。

初めて使いましたが、

何かのUMAの様な面白い動きをします。

しかも、釣れる。


しばらく、

ジャッカルのワームで数を稼いでいましたが

昼に近づくにつれて食わなくなりました。



むぅ、よし。奥の手を使おう。

その名も

(イモコロコロ作戦)です!

友達『ネーミングダサい』



これ、マジで釣れるんです。

ゲーリーヤマモトののイモを

底にコロコロさせるだけなのですが、

なぜか釣れる。




不思議なルアーですよね。

イモ。

でも釣れる。


そして、釣れる魚もイモのようなおデブ。

MAVさん最高です。





もし、

あなたもバスが釣りたい。坊主はやだ!

バス釣りの練習がしたい!と思うのであれば

MAVさんへ行ってみて下さい。


絶対満足しますよ!



@今回の釣行のタックル

◼︎ベイトタックル

ロッド:ワールドシャウラ1652

リール:スコーピオン

ライン:GTR 16ポンド


◼︎スピニングタックル

ロッド:バスワン 270M

リール:ルビアス2500

ライン:PE0.8号 リーダー10ポンド