こういう数字を見ると、

恐ろしいものを

感じますよ(;´Д`)

 

福祉関係の仕事をしている自分としては、

今回取り上げる話はかなり重く受け止めないと

マズイと思っているところなんです。

 

今回は以前、↓のブログ記事や

自分がキャスターを務めている、

Channel AJERさんの動画でも話した、

出生率に絡んだ話になります。

【人口減少社会】公共投資と福祉 その3【出生率】

https://nico.ms/sm34072840

 

今月に入って、自分にとって衝撃的だった

記事の1つが↓になりますが、正直目を疑いましたよ(;´Д`)

出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く

 

どういうことを↑の日経の記事は述べていたのかというと、

厚労省の人口動態統計(速報)において、

今年の1~7月出生数は前年同期比5.9%減の

51万8590人という数字が出たんです。

 

これによって、「今年の出生数は90万人を割り込んで、

過去最低の出生数を記録するのではないか?」という

結論になっています。

 

この記事だけで全てを判断してはいけないなと思ったので、

↓の厚労省の一次ソースである人口動態統計の

7月分と、それから最近発表された8月分をチェックしましたが、

自分が思っていた以上にひどいことになっていたんです:(;゙゚'ω゚'):

 

7月分

人口動態統計速報(令和元年7月分)

 

 

8月分

人口動態統計速報(令和元年8月分)

 

 

この結果には

愕然としましたよ!!

 

最新の8月の段階でも、出生数は59万7171人なんです。

このまま、残りの9-12月の出生数がひと月に

8万人に満たない場合、前年の出生数である

91万8397人を割り込むことになります。

 

この話題に関しては、SNSでもかなりの話題になり、

ツイッターでもトレンドに上がるほどだったんです。

↓のようなまとめもできてますが。

「出生数90万人割れ」 Twitterでは「当たり前」「もう手遅れ」の声 怒りとあきらめが漂う

 

この結果の更に悪いところとしては、

2017年に厚労省が出した推計では

2021年に90万人を割り込むとしていたのが、

それよりも2年早くその結果が出そうだという点です。

 

この辺りの話で自分が常に書いたり

話したりしていることとしては・・・

_______________________________________________________

 

1. 政府がもっと積極的な財政出動をして、

 出生数の改善を含めた福祉全般や

  子育て支援に予算をつけていくこと

 

2. 大東亜戦争以降、地域との繋がりが

 薄れているため、そこを強化すること

 

3. 都市部への人口一極集中が進みすぎているため、

 これを早急に解消すること

_______________________________________________________

 

この3点にすぐに取り組まないと

大変なことになります!!

 

本当はこの3点についても書きたいところだったんですが、

ちょっと長くなってしまうので今回はここまでにしましょう。

次回はこの3点に関して、詳しく書いていきます。

 

出生数に関しては↓にて

https://www.weblio.jp/content/%E5%87%BA%E7%94%9F%E6%95%B0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88#%E5%87%BA%E7%94%9F%E6%95%B0%E3%81%A8%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E6%95%B0

 

ブログで書き切れないことを生で

しゃべるためのニコ生配信もやっています。
ご興味のある方は↓から申請をよろしくお願いします。

http://com.nicovideo.jp/community/co2264964

 

自分のニコ生を聞き逃した方のために、
YouTubeにもプレイリストを作りました。
過去の生配信を転載しています。
ニコ生のコミュニティともども、よろしくお願い致します。

https://goo.gl/kSNYaI

 

ツイッターもやっておりますので、↓から
フォローして頂けると幸いです~( ´∀`)

https://twitter.com/freeobligation

 

政経専門動画チャンネル、

Channel AJERさんで毎月1回

お話をさせて頂いております。

↓のYouTube・ニコ動の

再生リストからご覧下さい( ^ω^ )

https://bit.ly/2zCHlT

https://www.nicovideo.jp/mylist/63628756

 

神奈川県横浜市泉区のNPO法人、

峠工房にて英語を教えながら

子ども達の療育をしています。

峠工房については↓からご覧下さい。

http://tougekobo.sakura.ne.jp/

https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/105001093

https://www.facebook.com/tougekobo1010/

https://twitter.com/yanushi_tougeko

 

ご興味のある方はその他の
『謎の円卓UFO』の動画もご覧になって

頂けると幸いです~( ´∀`)

↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUTOAkBWN_F_qH5wJMolOi7j

 

自分のリアル知り合いで共演者でもある
笠原茄椅菰さんの番組、『神戸尊の事件簿 
中の人覚書』については↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUQ9QkdfByrdYGuAK4svzT-u

 

謎の円卓UFOのディレクターであり、共演者の松本創さんが
取材した職人の技や創作、ミュージシャンのサネヨシさんとの

動画チャンネルは↓にて
https://www.youtube.com/channel/UCkfz6MSylCGnPUM8mojDnTg/videos

 

もしよろしければ、今後の『謎の円卓UFO』の
ロケや企画・取材費用に使う視聴ファンディングにも
ご協力頂けると幸いです。
詳細は↓にて

【謎の円卓UFO】視聴ファンディングのご案内【取材費用】

 

自分の記事を気に入って下さって、これからも読みたいという方は
↓をクリックして頂けると大変嬉しいです。


執筆・原稿・音楽ライブ等のご用命については、
↓にご連絡を頂けると大変幸いです。

murasamesan@gmail.com

 

ご興味のある方は是非自分のメルマガに
ご登録をして頂けると幸いです。
ブログに書けない話などを
メルマガでは書いています。


申し込んだ方は当月無料、その次の月から
月額216円をお支払いいただく形となります。
↓のページからクレジットカードの情報を
入力して頂けると、メルマガが配信されます。

http://www.mag2.com/m/0001587264.html

 

Instagramもやっています。

気になったものをアップしているので、↓からどうぞ。

https://www.instagram.com/free_and_obligation

 

もし今の政治がちょっとおかしいなって思う方は、自分がメインで参加している
政治系SNS、SNS-FreeJapanへのご登録をよろしくお願いします。
↓からどうぞ。

http://www.sns-freejapan.jp