あんなにカオスで
もみくちゃにされた一般参賀は
初めてですよ~(;´∀`)
ここ4、5年くらいのルーティンになっている、
皇居一般参賀に今年も行って参りました( ´∀`)
ただ、今年は例年と違うことが多かったですねー(;´∀`)
もう既に一部の画像のほうは
インスタやツイッターなどにアップしてますが、
今年は恐らく人数的にすごいことになるなと
予想していましたw
そういったわけで、朝の6時20分には東京駅に
着いて、6時半には列に並んでいたんですが、
その時点で既に↓のように半端ない人数でして(;´∀`)
ここで約1時間半前後待った後、
列が動き始めたんですが、ここで
大事なのはいかに短時間で
荷物検査を終わらせてから、スルスルと
DF陣をかわしながらオーバーラップ(ry
そんなわけで、朝の8時前後に
↓のようにそこそこのポジションを
ゲットして、スマホの残りの電池と
寒さとの格闘をしながら待っていたわけですw
で、8時40分以降になってから、
更に列が動き出したので、
また更にスルスルと前線に抜けていく
裏の動き(ry
そして、9時20分に開門になってから、
パスの出しどころをチェックするために
視野を広く持っていった結果が↓の
最前列の確保でしたw
時間が余っていたので、
周りをチェックしていたら、↓のような
案内や皇室の方々が映像で確認できる
モニターが設置されていたり・・・
宮内庁の手話通訳職員が案内をしたり、
障がい者や車いすなどの介護が必要な方達が
健常者よりも前で観れるような配慮があったので、
福祉に関わる立場の人間としては非常に興味深かったです。
そこから皇族の方々が↓のようにお出ましになり、
新年のお言葉を発せられた後、我々国民に対して
お手を振ってらっしゃったのですが、今年は
お言葉の後に湧き上がる声があったり・・・
天皇陛下のお手を振る時間がいつもの倍以上だったので、
今年は例年以上に特別な感じがありましたよ( ´∀`)
ただ、その後が問題でして(;^ω^)
例年なら、このお出ましの後にすぐに
皇居から靖国神社に向かって出ることができるんですが、
今年は人が多すぎて全然動かない状況でした(;´Д`)
最終的には2回目のお出ましにも立ち会うことにwww
それもそのはずで、↓のように
今年は平成最多の15万人以上の記録で、
通常なら5回のお出ましが7回に増えたという
異例中の異例な状態でしたからね(;^ω^)
両陛下最後の一般参賀に15万人余 両陛下の希望でお出まし追加
そんなわけで、2回目のお出ましの後に
多少もみくちゃになりながらも皇居を出て、
食事をした後に靖国神社に行きました。
そこでもなかなかの展開が待ってましてねw
実際に境内に行ってみたら、↓の境内案内図で
言うところの第二鳥居まで
人がぎっしり並んでいる状態でしたwww
この傾向はここ数年、8月15日でも
起きていますが、今年もこの列の多さを見て、
嬉しさはあると同時に、「今は本殿で
参拝しなくていいな」と自分には思わせるものでしてw
個人的には静かな日に参拝するか、
昇殿参拝するかという選択を取るんですが、
自分は今月のChannel AJERさんの番組収録の時に
改めて参拝しようと思い、今回はスキップして
↓のように休憩所で画像を取りながら休憩してました。
甘酒などを飲みつつ休憩していたわけですが、
午前中に皇居一般参賀で多少もみくちゃにされた分、
本を読んでいたら若干寝落ちしていたという
アレな状態でしたwww
しかもほとんど知ってる人にも会わなかったんで、
すぐに家に帰ってひと眠りしてから、この記事を
書いているという感じですw
しかし、歴史の転換点には自分としては
立ち会っておきたいと思ったので、
そういう意味では例年と違う
珍しい経験ができた正月でした( ´∀`)
皇居一般参賀については↓にて
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga.html
ブログで書き切れないことを生で
しゃべるためのニコ生配信もやっています。
ご興味のある方は↓から申請をよろしくお願いします。
http://com.nicovideo.jp/community/co2264964
自分のニコ生を聞き逃した方のために、
YouTubeにもプレイリストを作りました。
過去の生配信を転載しています。
ニコ生のコミュニティともども、よろしくお願い致します。
https://goo.gl/kSNYaI
ツイッターもやっておりますので、↓から
フォローして頂けると幸いです~( ´∀`)
https://twitter.com/freeobligation
政経専門動画チャンネル、
Channel AJERさんで毎月1回
お話をさせて頂いております。
↓のYouTube・ニコ動の
再生リストからご覧下さい( ^ω^ )
https://www.nicovideo.jp/mylist/63628756
ご興味のある方はその他の
『謎の円卓UFO』の動画もご覧になって
頂けると幸いです~( ´∀`)
↓の再生リストからどうぞ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUTOAkBWN_F_qH5wJMolOi7j
自分のリアル知り合いで共演者でもある
笠原茄椅菰さんの番組、『神戸尊の事件簿
中の人覚書』については↓の再生リストからどうぞ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUQ9QkdfByrdYGuAK4svzT-u
謎の円卓UFOのディレクターであり、共演者の松本創さんが
取材した職人の技や創作、ミュージシャンのサネヨシさんとの
動画チャンネルは↓にて
https://www.youtube.com/channel/UCkfz6MSylCGnPUM8mojDnTg/videos
もしよろしければ、今後の『謎の円卓UFO』の
ロケや企画・取材費用に使う視聴ファンディングにも
ご協力頂けると幸いです。
詳細は↓にて
【謎の円卓UFO】視聴ファンディングのご案内【取材費用】
自分の記事を気に入って下さって、これからも読みたいという方は
↓をクリックして頂けると大変嬉しいです。
執筆・原稿・音楽ライブ等のご用命については、
↓にご連絡を頂けると大変幸いです。
murasamesan@gmail.com
ご興味のある方は是非自分のメルマガに
ご登録をして頂けると幸いです。
ブログに書けない話などを
メルマガでは書いています。
申し込んだ方は当月無料、その次の月から
月額216円をお支払いいただく形となります。
↓のページからクレジットカードの情報を
入力して頂けると、メルマガが配信されます。
http://www.mag2.com/m/0001587264.html
Instagramもやっています。
気になったものをアップしているので、↓からどうぞ。
https://www.instagram.com/free_and_obligation
もし今の政治がちょっとおかしいなって思う方は、自分がメインで参加している
政治系SNS、SNS-FreeJapanへのご登録をよろしくお願いします。
↓からどうぞ。
http://www.sns-freejapan.jp