まさか続編を書くことになるとは

思いませんでしたよ┐(´д`)┌

 

ツイッターでも色々つぶやきつつ、

先月にもブログ記事にした、

南青山の児童相談所建設の続編です。

前回の記事は↓にて

【東京都】児童相談所と南青山【港区】

 

この児相(児童相談所)建設問題は

去年(2017年)11月から始まっていますが、

↓の記事やまとめを見ていると、

南青山の地域住民の方達はなかなかの

モンスタークレーマーっぷりを発揮してましてwww

青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発

「青山のブランドイメージを守って!」「この周辺のランチ価格知ってますか?」児童相談所建設の反対派が『想像以上に酷いチンピラ』と話題に【動画】~ネット「堂々たる村八分宣言w」「反対理由が公害とかならまだしも、人格否定から入るんだもんな …」

 

特に↑の長いタイトルのアノニマスポストの

まとめの中にある動画を観ていると、

まあ本当にチンピラが因縁つけてる

レベルなんですwwwww

 

児相の役割については前回の記事で

書いたので割愛しますが、今回は

その青山の歴史とフィランソロピー(篤志)に

関する話をしていかないとマズイなとw

 

まずは青山がそもそもどういう場所だったのかと

いう話をしていくと、反対派の住民の皆様にとっては

非常に都合の悪いことになるんです( ̄ー ̄)ニヤリ

↓をご覧下さい。

青山の歴史

表参道の歴史 第1回「えっ、表参道はむかし池だった!?」

第5回:最終回「かつての 渋谷川 の流れを辿ってみた~表参道から国立競技場編~」

 

実は青山という場所に関しては、

今でこそ日本有数のファッションスポットとして

名が知られているわけですが、

実は街の歴史自体は400年ほどなので、

それほど古くはないんです。

 

表参道にしても、現在は

高級ブランドの路面店が

バンバン立ち並んでいますが、

江戸時代は池があった場所ですからねw

 

今の表参道の形になったのは

結構最近でして、約1世紀前の

1920年(大正9年)に明治神宮の造営と

あわせて、明治神宮を参拝するために

整備された道路だったんです。

 

そんな歴史的な背景が分かると、

今回の児相建設反対派の方達の

主張やら↓の署名活動の文言を見ていると、

ツッコミどころ満載なんですwwwww

 

これだけでもアレだなと思って

しまうんですが、経済の点から

見ても、児相建設反対派の方達の

主張はツッコミどころがいっぱいありましてねwww

 

特に平均年収に関する↓の

ランキングをチェックしてみると、

東京23区内では港区がぶっちぎりの

トップなんですwwwww

港区(東京都)の平均所得・年収|年収ガイド

 

大体、平均年収で毎年1000万円前後の

収入なので、個人的にはこういう方達にこそ、

フィランソロピー、日本語で言うところの

篤志(とくし)の精神を持って頂かないと困るなと

思ってしまうんですw

 

「フィランソロピー・篤志って何ぞ?」って

話ですが、以前↓の記事でもチラッと触れまして。

【福祉】相続税と寄付金 その2【出生率】

 

大東亜戦争以前の日本だと、

今よりも福祉関係は制度が整っていなかった

時代だったので、お金を持っている方などが

個人的に支援をしていたという歴史があります。

 

ただ、戦後になって、GHQの政策により

日本の相続税が世界と比べて異常に

高いこと、そして旧財閥が解体された影響で

フィランソロピスト(篤志家)が急激に

減ってしまったんです(;´∀`)

 

そこも踏まえて考えると、前回の記事でも

書きましたけど、南青山に児相を作ることで、

「港区はファッションだけじゃなく、

福祉全般にも熱心だ」というイメージも

持たれるんですがねぇ┐(´д`)┌

 

そんなわけで、自分としては

今の日本の福祉関係はまだまだ

改善の余地が沢山あると思ってますが、

今回の南青山の児相建設反対派の方達の

言ってることはマジで意味が分からないですwww

 

児童相談所については↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80

 

フィランソロピーについては↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%BC

 

ブログで書き切れないことを生で

しゃべるためのニコ生配信もやっています。
ご興味のある方は↓から申請をよろしくお願いします。

http://com.nicovideo.jp/community/co2264964

 

自分のニコ生を聞き逃した方のために、
YouTubeにもプレイリストを作りました。
過去の生配信を転載しています。
ニコ生のコミュニティともども、よろしくお願い致します。

https://goo.gl/kSNYaI

 

ツイッターもやっておりますので、↓から
フォローして頂けると幸いです~( ´∀`)

https://twitter.com/freeobligation

 

政経専門動画チャンネル、

Channel AJERさんで毎月1回

お話をさせて頂いております。

↓のYouTube・ニコ動の

再生リストからご覧下さい( ^ω^ )

https://bit.ly/2zCHlT

https://www.nicovideo.jp/mylist/63628756

 

ご興味のある方はその他の
『謎の円卓UFO』の動画もご覧になって

頂けると幸いです~( ´∀`)

↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUTOAkBWN_F_qH5wJMolOi7j

 

自分のリアル知り合いで共演者でもある
笠原茄椅菰さんの番組、『神戸尊の事件簿 
中の人覚書』については↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUQ9QkdfByrdYGuAK4svzT-u

 

謎の円卓UFOのディレクターであり、共演者の松本創さんが
取材した職人の技や創作、ミュージシャンのサネヨシさんとの

動画チャンネルは↓にて
https://www.youtube.com/channel/UCkfz6MSylCGnPUM8mojDnTg/videos

 

もしよろしければ、今後の『謎の円卓UFO』の
ロケや企画・取材費用に使う視聴ファンディングにも
ご協力頂けると幸いです。
詳細は↓にて

【謎の円卓UFO】視聴ファンディングのご案内【取材費用】

 

自分の記事を気に入って下さって、これからも読みたいという方は
↓をクリックして頂けると大変嬉しいです。


執筆・原稿・音楽ライブ等のご用命については、
↓にご連絡を頂けると大変幸いです。

murasamesan@gmail.com

 

ご興味のある方は是非自分のメルマガに
ご登録をして頂けると幸いです。
ブログに書けない話などを
メルマガでは書いています。


申し込んだ方は当月無料、その次の月から
月額216円をお支払いいただく形となります。
↓のページからクレジットカードの情報を
入力して頂けると、メルマガが配信されます。

http://www.mag2.com/m/0001587264.html

 

Instagramもやっています。

気になったものをアップしているので、↓からどうぞ。

https://www.instagram.com/free_and_obligation

 

もし今の政治がちょっとおかしいなって思う方は、自分がメインで参加している
政治系SNS、SNS-FreeJapanへのご登録をよろしくお願いします。
↓からどうぞ。

http://www.sns-freejapan.jp