フレンチブルドッグ・諭吉








こんにちは🎵
フレブル、アメショー、車はMINIそして、LOHASな生活を
楽しんでいる諭吉かーさんのブログです。

ペットアロマテラピストの資格習得しましたw



仲良くしてくださいねw








$フレンチブルドッグ・諭吉はんのブログ







可愛いフレンチブルドッグのブログがいっぱい♪


フレンチブルドッグのブログがここに集結w


↓↓


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


にほんブログ村
トラフィックエクスチェンジ えむとら



ペット保険一括見積もり
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

*諭吉、11歳おめでとう!!!!*






思えば、、4年前。。。
後ろ足の爪の減りが極端に早いことで、病院に連れて行ったのですが。。。

沢山の病気が見つかり、、
愕然とし、、
その時は、8歳迎えられないかも。。と。。悲観した。


フレンチブルドッグは、他の犬種よりもずっとずっと平均寿命が短く、
それも、この子を迎え入れてから知ったことで、ショックを受けたのを覚えてる。

知人のお家で、この子を見たときに一目惚れ。
連れて帰ってきたんだっけ。。
諭吉が二ヶ月の時だったね。




この子は、躾という躾をしたことがない。
今でも、殆どアイコンタクトだけでやれるくらい、私をじーっと見てて、
きっと、ボスだと認めてくれてるんだろうなぁー。


脊髄損傷、疼痛、鎮痛、心臓肥大、肝臓疾患、蓄膿、
ヘルニア、、

特に脊髄は、9本の骨が形になっていなくて、いつ、どうなるかわからないとまで言われた。
(4年前。)
その心構えを忘れず、ずーっと過ごしてきたなぁー。
少しの異変も見過ごさないようにしながら。。。

そして、わたしは、本格的にメディカルアロマを学んだ。
どこかの大きな病院で手術できたかもしれない。
でも、もう高齢だったのと、フレンチブルドッグの麻酔事故を考えて。。
それを選ばなかった。

獣医さんと、これから諭吉の経過を観察し、特別手術などはせず、
やっていくことを決めた。
いまは、その先生に毎週鍼をやってもらっている。
まだ、少しだけ後ろ足に神経があるので。

今はすっかり歩けなくなったけれど(前足だけで、ずるずると元気に走ってるけど後ろ足では立ち上がれなくなってる)、、でも、外のお散歩は車椅子で元気に走ってるよーー。

そんな子が、、今日無事に11歳を迎えられた。
本当に感謝!!!!!

ピーピーなるおもちゃが好きで、
それが鳴らなくなると、そのおもちゃは終わりで、あとは、一切遊ばないという
わがままボンズに育ててしまった私。
今は、せっせと百均でそのおもちゃを買って1日一個限定で遊んでもらってる。
今日は、特別そのおもちゃが5個!!!もぉ。。
写真より早く遊びたい!!!!と、嬉しそうな諭吉!



ゆきちぃーーちょっとまってぇ!
こっちみてぇ!!!

こんな要望を言っても、ちゃんとそれに応えてくれる。。このやり取りが何よりも嬉しく感じます。。



ゆきち!ありがとう!
本当に、、大変な体だけれど、、これからも、できる限り守ります!
もっともっと、メディカルアロマで楽になってもらいたいしね。。
今のところ、、心臓肥大の異常も現状維持でいられています。
本当に感謝だよ!


ありがとう!
毎日のやりとり。。一つ一つが、当たり前ではなくて、大事な出来事だと
1日1日噛み締めながら、、、これからも、ゆきちと共に時間を共有します。



生徒たちがくると、、前足で、ちゃんと迎え入れるんだよね。今も。。
この子は本当に健気。
私が沢山の傷付き落ち込み涙してても、、ずーっと側にいてくれる。
その時に限って、おもちゃを引っ張り出して、ほら!元気出して!僕も元気だよ!
って、言ってるかのように。。無邪気が顔で、、こっちを見ながら、音の鳴らない
おもちゃを噛んでるの。



ありがとう。
あなたがいてくれて、本当に良かった。


ゆきち、、ありがとう!



これからも、一緒に歩いて行こうね!


ずっと一緒だから。。。





本当に11歳おめでとう!


嬉しいよ。。本当に本当に!







1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>