授業が始まりました
お弁当作りも再開…のはずでしたが
時間割がわからん、ということで
今日は学食で、となりました

喜んで(^^)

巨大弁当作りから解放されて
気が楽になりましたが
学食頻発も困るなー
やはり
手作り普通サイズ弁当を作ろう

さて、学校が始まったので
外勉再開です
帰宅時間が遅くなります

母は今月の過去問課題を
コピーしてきました

過去問を解く時は
赤本を実際の試験と同じサイズに
拡大コピー

ここのところ
安くて、綺麗で、涼しくて、立地良しの
印刷屋さんを見つけて
地道にセルフコピーしています

お店の人と会話こそ交わしませんが
大量にコピーする私を見て
「あ、また来た」
って感じが伝わって来る…

当分通う予定ですけどねっ

月単位で課題の大学が指示されます
(塾から)
今月分は娘もやったな〜の大学です
なので、コレぐらいは取りたい!
が、なーんとなく覚えています

さあさ、手応えどんなもんでしょ

先月から回数も増え
復習も大変になるけど
復習が一番大切

出来ない穴を埋めていく作業は
これからもずっと続くよ

頑張れ





いつもご訪問ありがとうございます






にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村