数日続いています娘校卒業式の練習
小学校か、と
ツッコミ入れたくなりますが
理由はもちろんあって
卒業式当日が楽しみな母です

部屋の片付けと並行して
娘が取り組んでいるのが
合格体験記を書くこと

学校から依頼されたそうです

入試が終わって最初の登校日
「机の上に個別の集まりの知らせの紙が
ぴらーっと置いてあった」と、娘

どうやら学年で何人かが
呼ばれたものらしいと
部屋に入って気づいた娘(恐縮(^^;;)

それは夏休みをどう過ごしたか、と
合格体験記の執筆依頼でした

学校に対しては受験にあたり
思う事もあったりしたけれど

最後の最後に
進学先で悩んだ時に 
話を聞いていただいた先生からの
依頼だしー

何より6年間お世話になった
大好きなこの学校へ

そして後輩に
少しでも役に立つことができるなら
「えー、でもアタシ⁈」
と書き始めました

どんな風に書き上げるのか
ちょっと楽しみカナヘイ花
(多分見せてくれるでしょう)



高校入試が終わった後、息子は勉強しない事が落ち着かないとしばらくは勉強していましたが

娘は…弾けてます(^^;;

試験が控えてるし、触れる程度でもいいから英語だけは離れない方がいいんじゃないのーと傍観

入学してから鍛えられそうな学部
(⌒-⌒; )


最後まで読んでいただき
ありがとうございます