ねことオートバイと哲学 -1336ページ目

すっかり忘れていたけれど

12月23日は「天皇誕生日」

天皇陛下のお生まれになった日。

わたしは

一国民として、陛下に「お誕生日、おめでとうございます」と言わなくちゃと思っていたのに、すっかりわすれていた。

陛下は77歳になられたんですね。

自分のなかでは若いころの「皇太子様」のイメージが強いのだけれど。

いつもしずかに微笑みをうかべている現在の天皇陛下もいいな。



しかし。すでに日付は変わり、12月24日。

「クリスマスイブ」


ということは。

あしたは、クリスマス。イエス様のお誕生日(ということになっている)

仏教徒であるわたしですがイエス様の誕生日を祝う気持ちはキリスト教徒とかわりません。


明日、コンビニでケーキでも買ってきてお祝いしようと思っております^^



日本ではイエス様のことを「キリスト」というのになぜ「クリスマス」というんだろう?日本語的にいうなら、ほんとは「キリスマス」だよね。「キリスマス」だと語感がよくないからかな・・・・どうでもいいことだけど。





ねことオートバイと哲学



                 

ブログ【blog】ってなんの意味だろうと思ったので

なんとなく世間では当たり前のようにつかわれていて、それでいて正確な意味を理解していないという言葉はけっこうあります。(とくに外来語かな)

わたしの場合も同じであります。

で、辞書検索。こう説明されております。


ブログ【blog】 ウェブ上の記録を意味する「ウェブログ」の略》個人の日記などを、簡便な方法で作成し、公開することができるウェブサイトの総称。パソコンだけではなく、携帯電話などを使って更新できるものもある。


「ああ、そういうことね」と一瞬理解した気になったけど、

「ウェブってどういう意味だっけな?」とまた思ってしまった。

で、再度検索。


ウェブ【Web】 インターネットで標準的に用いられる情報提供システムの一つ。データ転送プロトコルのHTTP,情報資源の所在を指定するURL、マークアップ言語のHTMLなどの基本技術で構成される。WWW。ウェブ。

こんどは「プロトコル」と「HTTP」と「URL」と「マークアップ言語」というのがわからない(もちろん、さいごのHTMLもわかってないけど)

しかたがないなぁ・・・


というわけで。

「いつものように」なんとなくわかったつもりでことを進めることにいたしました。

悪い癖だけどね。


ようするに記録のことだ、ということはわかったわけだから。




オートバイはわたしの先生である

オートバイという存在は、なんというか、「人類の先達が残してくれた最高のプレゼント」だと思っております。


オートバイの最大の特徴は「二足歩行」ということ。

人類と同じであります。

ねことはちがいます。

二足歩行は人類を人類足らしめる最大の要素なのであります。

進化の証し。


つまり、われわれバイク乗りは「もっとも進化した乗り物」に乗っているわけですが、

バイクに乗るにはそれゆえの難しさがつきまとう。


それはなにか?


ばらんす。


オートバイはつねにバランスをとっていないとまともに走ってくれない。

バランスを崩したとき、それは「即転倒」を意味する。


このことは人の生き方にも言えることなのであります。

しかし、ふつう人はそんなことを意識して暮らしてはおりません。

生活の中ではバランスを崩していてもなかなか気が付きません。

「転倒」していることすら気がついていなかったりする。

気がついた時には・・・・・・

その人はだいたい破滅しておるわけであります。


その点。

オートバイはわかりやすい。

間違ったことをすれば、かならず間違った結果が目に見える形で、

直接的肉体的にわが身にふりかかってくる。

逆に、

正しい操作をし、心を整えて乗ることができていれば、オートバイほど人を幸福にしてくれるものはない。

(乗ったことのない人にはわからないだろうけど)


どのようにしたらきもちよく(速くということではなく)オートバイを走らせることができるか?を考えることは

どのように生きたら幸せな人生をすごせるか、ということの答えに通じているのであります。


オートバイはそれを教えてくれるのであります。



ねことオートバイと哲学